Vクラスの外気温センサー・ウォッシャー液・漏れに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの外気温センサー・ウォッシャー液・漏れに関するカスタム事例

Vクラスの外気温センサー・ウォッシャー液・漏れに関するカスタム事例

2022年07月02日 22時13分

MASAのプロフィール画像
MASAメルセデス・ベンツ Vクラス W639

なんでもガンガン積めるこの頼もしさは、まるでハイエース。 でも、フロントにはスリーポインテッドスターのエンブレム。エンジンは、当時のSクラスなどにも搭載されていたM272エンジン。パワーは十分で、このギャップが好きです。燃費は仕方ないですね‥。 毎日の通勤やレジャーに大活躍しています!

Vクラスの外気温センサー・ウォッシャー液・漏れに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

連日の猛暑ですが、エアコンも修理して快適な車内です。なのですが、表示される外気温が??
うちはガレージが地下で朝はヒンヤリですが、通勤で出発して、40分過ぎても出発時の24.5℃から微動だにしない。。出発時と変わらずです。流れるニュースでは、もう都内30℃とか言ってます。。

以下、備忘録を兼ねて。後期2011年式、走行11万7千キロです。

疑いは外気温センサー、、帰宅して、

Vクラスの外気温センサー・ウォッシャー液・漏れに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ハンドル左に切って、フェンダーインナーをめくりす。進行方向の左側、バンパー下側のブラクリップ2つと、フェンダーインナーのブラナット2つを外して引っ張れば対面できます。奥の赤丸が外気温センサーです。

Vクラスの外気温センサー・ウォッシャー液・漏れに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

数年前に同じ症状が出て、コネクターに接点復活剤を吹いて治ったことがあったので、またトライ。

結論、治りませんでした😢。。観念して、ネットで部品発注。たいして高くないので、さっさと買った方が良かったかも。送料込み2千円弱でした。

Vクラスの外気温センサー・ウォッシャー液・漏れに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

上が買ったものとそのパッケージ。大陸産感が満載です😅
下が現車に付いていた純正品。取り外しは、引っ張れば取れます。
カタチは一緒ですね。

Vクラスの外気温センサー・ウォッシャー液・漏れに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

交換後です。猛暑通りの外気温です💦。でも、まだ反応が遅いような気が。。こんなもんでしたっけ?🤔 まあ大丈夫でしょう。大勢に影響はないので。
(じゃぁ、交換するなって?笑)

そして、別件です。

Vクラスの外気温センサー・ウォッシャー液・漏れに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

乗る前にふと見ると、フロントバンパーの下に液体が。。
まさかクーラント?と焦りましたが、ウインドーウォッシャー液でした。良かったー🤣

Vクラスの外気温センサー・ウォッシャー液・漏れに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

確認すると、ウォッシャー液のタンクに付いているリアに行くポンプの周辺から漏れてました(赤丸のあたり)。リアのウォッシャーなんかほとんど使わないし、、と思いながら、とりあえずポンプを取り外し。

Vクラスの外気温センサー・ウォッシャー液・漏れに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ポンプのカバー?の部分が割れていました。ここから漏れていたよう。
ネットで調べると、ポンプは3千円くらい。またポチりそうになりましたが、どうせほとんど使わないリアのウォッシャーですし、ダメ元で修復トライ。

Vクラスの外気温センサー・ウォッシャー液・漏れに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

愛用のセメダインスーパーXをカバーと本体の間に充填and塗りまくったあと、ビニールテープでぐるぐる巻きに。そしてタンク戻し。2週間経ちましたが、今のところ漏れナシです。

Vクラスの外気温センサー・ウォッシャー液・漏れに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

以上、ケチ気味な作業でございました。
(前回、大枚を消費しているので。。)

そして、次の作業のブツも来ました。猛暑なので、いつ出来るか分かりませんが😅

Vクラスの外気温センサー・ウォッシャー液・漏れに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,433件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W638

Vクラス W638

この車、壊れます(^^)故障箇所:エアコンコンプレッサー2022.1月

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/04/05 20:58
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【入院】4月4日、毎度のメルセデス不調ではなく。今回は私自身が入院。1995年バイク事故で慶應義塾大学病院整形外科3ヶ月入院以来、30年ぶりの...

  • thumb_up 56
  • comment 3
2025/04/05 20:37
Vクラス W639

Vクラス W639

おはようございます😊朝ラー行ってから朝グリ活❓️取り敢えずカット終了🙂晴れて良かった!

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/04/05 10:23
Vクラス W639

Vクラス W639

最近、息子が大黒好きです。今日の閉鎖は21時でした。

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/04/04 22:57
Vクラス W447

Vクラス W447

遂に20万キロ達成しました!木下オートサービスさんで予防整備して頂いてるので調子は抜群です。ただエンジン内部などの耐久性に関してはわからない事だらけなので...

  • thumb_up 61
  • comment 3
2025/04/04 22:13
Vクラス W447

Vクラス W447

現行型ボンマス取付現行型の車検証を手に入れたので部品屋にて注文ボンネット形状一緒だからまぁいけるだろうと何も考えずに購入穴が空いていないことは知っていたの...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/04/03 23:01
Vクラス W447

Vクラス W447

作ったステッカーを純正ゴッドリープの反対側に貼ってみたり。わーい、バンパー切っちゃった〜🪚楽しい楽しい〜🤗笑プラスチック溶接機を買ってみたよ〜🖐🏿ヒートガ...

  • thumb_up 70
  • comment 24
2025/04/02 19:07
Vクラス W447

Vクラス W447

【車窓から桜花見プラン】2025年4月1日最上級のメルセデスベンツハイヤーサービス新規事業ローンチ。V-Class別格の生き方。桜が咲く美しい季節には、貸...

  • thumb_up 78
  • comment 8
2025/04/01 23:07
Vクラス W447

Vクラス W447

カナダのウィスラー🏔️に到着しました。嘘です🤣✨またもや長野県へ上陸🏂朝起きたら、、雪まみれ小学1年の息子はスノボにハマり最高だ!と言っているのでリフト2...

  • thumb_up 90
  • comment 13
2025/04/01 20:09

おすすめ記事