プレオのスバル・プレオ・出光ザクシア・ゴリラテープ・プチ維持りに関するカスタム事例
2022年03月06日 21時08分
こんにちは、長崎で細々とふぃっとしてます! 所有する全てのクルマに車高調を組んでしまう32歳児、、 ジャンルを問わずクルマが好きです。 過去車もすこーしずつ更新するつもりなので 良かったら仲良くしてください(。-∀-)
こんばんはー!
明日から長崎はまんぼう明け、遠くへ出掛けたいし飲み歩きたいけど終息はあるのだろうか…少々弱気になってるだいちゃんです。。
今日は注文していたブツが届いたのでさくっと交換しました( ˘ω˘ )
納車時から変えていなかったバッテリーを出光ザクシアに交換しました(̨̡ ¨̮ )̧̢
20年製の新品が某オクに安く出ていたので、気になり調べてみるとカオスOEMとの情報が( Ꙭ)
カオスの納期が地味に掛かるのもあったし、緑色ってのにも惹かれ即決しました( ^ω^)
よく頑張ってくれたACデルコさん。平成28年からどうもお疲れさまでした…笑
元々このぷれおに着いてた訳ではなく、引き取りに行った際とりあえずで着けてもらっていたものがムチ打たれていたのでした(°д°)
まだ良好サインついてるけど変えてあげましょう⸜( ⍢ )⸝
よくある途中すっとばしての交換後です∈(°θ° )∋
オーディオ設定とか飛ぶの嫌だったので、エンジンかけっぱでササッとやっちゃいました!
当たり前だけどセルは元気になり、プラシーボやと思うけどほんのり音楽がシャキッと聴こえるようになった…気が…(。-∀-)
暖かかったのでついでに所々剥がれかけていたサイドステップを、市販ではいちばん強そうなゴリラテープの両面でわからせてやりました( ˙-˙ )
ルームランプも、アンバーのLEDが着いていたので太陽光くらいのものに交換!したのですが…
明るすぎて恥ずかしいのでアコードに譲ってもう少し弱いのに再度変えようと思います( ⚆ ⚆ )
次は何しようかな、とプレオ熱だけがふつふつしているだいちゃんでした(⸝⸝- -⸝⸝)