WRX STIのタイヤ交換・ホイール交換・DIYに関するカスタム事例
2018年11月23日 22時13分
フォローはご自由にどうぞ!DIY大好きです。実は56歳の謎のエージェント(おっさん)です。 こちらからフォローしている方も、投稿内容などを鑑みてフォローを解除しますのでご了承下さい。所在がわからない方、DIYにリスペクトがない方、上から目線の俺様、常識のない投稿、誹謗中傷や人種差別される方など。
ホイール変えました。
タイヤ交換のついでに。
スタッドレスじゃありません。
ダンロップのDirezza、はじめての銘柄です。
あまりこだわりはありませんので、
カッコ良くて(自分なりに)、安ければと、
行きつけのタイヤ屋さんと決めました。
掃除もしやすい?
センターキャップをオリジナルからSTIへ、
純正のキャップサイズが合わない!
ということで、自作です。
センター部分をプラ板で作成して、
ステッカー貼り付けて完了。
こんな感じになりました。
効果は、
バネ下重量が軽減され、路面追従性が向上!
って全く変化分かりません。
タイヤは新しいのでそこそこ。
これからじっくり吟味して行きます。
黒いので分かりづらい?
欲を言えばキリがないので良しとしよう。
そういえばガソリン価格が下がってきましたね。