ミラのMR-S純正ホイール・ホイール流用・MR-S・ZZW30に関するカスタム事例
2019年09月06日 02時43分
あんまりクルマは弄ってませんが、走り回ったりする方が好きです。 弄るより維持れ… 純正ルックが好きなので、純正+α位のカスタムで留めます。 元々は弄り倒す人間ですが、やり出すとキリがなくなるなでグッと我慢なのです… いろんなクルマの写真を撮るのが好きです。 大して上手く撮れる技術なんて持ってませんが、みんなでワイワイしながら写真撮ってくのが好きなのです いつもニコンのD5500で撮ってます 中の人は1978年式です。
テキトーに撮った一眼バージョン
L250ミラにMR-S純正フロントホイール
なかなかアリだと思いますよ
TE37やtype-c履くのが一番カッコ良くなる近道だとは思いますが…
貧乏人なのであえての純正流用
軽への流用の定番ホイールの1つですが、まだL250界隈では履いてる人は居ないはず
リアはアクスルとのクリアランスが超ギリギリですが
問題ありません。
もし干渉しそうならグラインダーでアクスル側を容赦なく削ればいい…
運転席側と助手席側でホイールカラー違うのはご愛嬌。