けんいち さんが投稿した富士演習場に関するカスタム事例
2018年05月09日 21時11分
けんいち
1984年の前期型です。 皆さんのいろいろな弄りを拝見しながらノーマルでの維持に務めています!
戦車好きの方の要望がありましたので!!
富士演習場での実弾演習!!
迫力満点ですね!
演習だけで、実際に攻撃する事が無いように思います!
世界の平和を願うばかりです。
2018年05月09日 21時11分
1984年の前期型です。 皆さんのいろいろな弄りを拝見しながらノーマルでの維持に務めています!
戦車好きの方の要望がありましたので!!
富士演習場での実弾演習!!
迫力満点ですね!
演習だけで、実際に攻撃する事が無いように思います!
世界の平和を願うばかりです。
しろです(o^-')bOAMでヘロヘロになった翌日、重いカラダを引きずって仕事に行くと…あれ?席にいない方が沢山…(^^;;……お休み??そうきたか~(;...
エンジンスタートボタンをかなり前に購入してましたが、取付をサボってました。おそらく、赤い丸いレバーを下側に下げることにより、エンジンOFF・ONする操作と...
「富士山と愛車」いつもの東富士演習場では有りません!!実は…自宅から1分もかからない通勤路で、この向きは出勤方向です。毎朝天気が好いと富士山を正面に見なが...