デイズルークスのブースト計取り付け・DIYに関するカスタム事例
2020年01月19日 20時20分
私の愛車を良いと思っていただけた方、無言フォロー、無言いいね、大歓迎❤ ※多投稿される方、絡みのない方、 フォロバ狙い、 自己中、非常識、面倒くさいヤツ、 フォローを外させて頂く場合&ブロックさせて頂く場合があります! 悪しからずm(_ _)m 気に入らない場合は、フォロー外しや、ブロックして頂いて構いませんので🙇
日当たり良好☀だったので、
仕事上がりで、ちょっと眠かったですが、弄りネタをいくつか愛車に載せて有るので、
ウズウズ💪💪してきて、やっちゃいました❗😄
今までは、メルカリで買った無名のやっすいブースト計を付けていましたが、
先日友人がオートゲージのメーターを安く譲ってくれたので(ちなみに四つブースト計、水温計、油温計、油圧計)
一先ず、ブースト計だけ付け替えてみました!
(^_^)v
オートゲージの四連メーター👍😄
ピラーカバーをサクッと剥がして🎵
電源もろもろは、オーディオから拝借しまして、チャチャっと繋いで💡
いずれ四つ、この並びで付ける予定なので、この位置にブースト計を付けてみました(^_^)
まえのは、52パイ
これは、60パイ
オートゲージ独特なオープニングが、お気に入りです‼️😄👍
あえて昼も夜も💡白にしました❗
四つ並ぶ日が楽しみです👀😍
取説には、バッテリーのマイナスを外して作業して下さい。と、書いて有りましたが、
面倒なので、外さずに慎重にやっちゃいました(^_^;)(^_-)
皆さんは、けしてまねをしないように❗😅😄