アルファードのTEAM Excitación・全日輩会、関輩東、東輩海、東輩北、関輩西、蝦輩夷・輪止めビビリーズ東海初MT・名港トリトン&稲永埠頭・輪止めビビリーズ&超老一家に関するカスタム事例
2021年06月02日 10時39分
いろいろあって11年乗った10アルファードからワゴンR RRに乗り替えました( ´△`) 純正+αでシンプルに自分らしさを出せるイジり方を目指してます( ̄― ̄)ゞ ファミリーカーなのであまり車高短にはできませんが自分好みに仕上げてます( ´∀`) 自分がいいと思ったらいいね、コメントさせてもらってます( ・∇・) 無言フォロー、フォロワー稼ぎは要りません(*_*) いくつになっても車イジりが止められないパパ上です(-o-)
皆さんおはようございます( ・∇・)
先月残り1日残してギガ死になってしまいCARTUNEの読込みメッチャ遅くて全然ダメでした(><)
ようやく解放されたのでアップします( ・∇・)
先月5/30(日)に輪止めビビリーズ東海の初MTを企画して集まってもらいました( ・∇・)
以前青山高原に三重組で集まった時愛知組から誘ってほしかったと声いただいたのでそれならまだ会えてない人とかいるのでこの機会に愛知、岐阜、三重の東海3県のビビリーズで集まろうって事になり輪止めビビリーズのグルチャから東海の仲間に声かけて東海のグルチャ作らさせてもらいました( ・∇・)
2ヶ月以上前から計画して当日の天気どうかな?!と心配でしたが快晴でよかったです( ・∇・)
前日に洗車して気合い入れて半練りワックスかけた甲斐ありました(*´ω`*)
ひさびさのトリトンで周辺の道路等様変わりしてましたね( ゚□゚)
何より驚いたのが1番のメインの場所に工事中のフェンスできてるー( ゚ロ゚)!!
せっかく来たので並べて撮るにもフェンスが邪魔でフォーメーション決まらないし全然映えない(>_<)
動画撮影・提供:カズーさん
時間もあるので場所移動しようって事になりアルヴェルでカルガモ( ・∇・)
移動中他の車からは熱~い視線(*´ω`*)
稲永埠頭にやってきました( ・∇・)
初めて来ましたがここなら広くて台数多くても撮影には困りませんね(*´ω`*)
これは皆さん撮影来るのわかります( ・∇・)
トリトンでは狭くてできなかったフォーメーション(*´ω`*)
これ1度やってみたかったんですよ(*´ω`*)
しかもセンターでウッヒョー(* >ω<)
10、20、30揃ってマジカッケー( ≧∀≦)
両サイドからもいい(*´ω`*)
そしてこれもやってみたかったランダム( ・∇・)
今までで自分が撮った中で1番のハイアングル( 笑)
もう少しあるので次回に続く・・・