CX-8のバッテリー交換・Panasonic caosに関するカスタム事例
2023年10月23日 23時26分
元さがゔぇぜるです 住みは佐賀から福岡→栃木→山口→現在福島在住です ちょこちょこ取り付けたものを紹介 ゴテゴテではなく、普通のかわいいCXー8ですが、暖かく見守ってください フォローして頂いた方、相互させて頂きます 基本こちらからはしません、、、 ※コメントは返信しますが、万一返信を忘れていた場合はご了承下さい よろしくお願いします。
バッテリー交換
ふとバッテリー交換時期ではないか!?という疑問を抱き、状態は問題ないものの4年近く使ってるし、アイドリングストップもよくしているためさっそく交換!
ディーラーだとコミコミ5万近くで割高になるようなので、自分で検索🥸
バッテリーとかよくわからないのでネットの情報を見ていたら、パナソニックのN-s115/A4が1番良さそうだったので購入!
交換もネットの情報によると、JAFの会員は無料で対応してもらえるとの事で、JAFに確認したところすぐにやってもらえるとのこと。
いつぶりかに開けたボンネット
なかなか砂埃がすごい😫
青いバッテリーは可愛いですね!
いいアクセントになりました😊
そしてJAFの人からバッテリーの回収は近くのリサイクル業者に渡せばお得ですよと教えてもらったので、家から数分のところにある業者に持って行ったところ30円/1kgで買い取って貰えました👍(18kgなので540円GET)
掛かった費用は
バッテリー21998円
(paypay1407円分還元)
交換料0円
買取料-540円
わりとお得に交換できたと思います!
ちなみにJAFの方に通常のバックアップだけしてもらいましたが、交換後、アイドリストップやナビなど特に問題はありせんでした…(ネットの情報ではマツダ車は特殊だから交換後にいくつか操作が必要との記事が多かった)