ロードスターのフルコン・Speeduino・Tunerstudio・空燃比センサー・ラムダセンサーに関するカスタム事例
2023年10月04日 15時27分
走れるようになりました(; ̄ー ̄A
先日は空燃比がおかしくなり、走りがもっさりとしてしまいました。
その後ECUを初期化してソフトを書き直してみると、エンジンがかからなくなり・・・
といったところで終わってました。
ネットで調べると、空燃比が変わらなくなる症状の原因として、O2センサーの故障を挙げている人がいました。
とりあえず真似てみよう。
ということで、互換品を安く購入。
そしたら、濃い方向に振り切りました(゜ロ゜)
さらに、再度接続確認とかソフトの設定を書き込み直したりとか色々してたら、今度は薄い方向に振り切りました(゜ロ゜)
濃いときに見ると、ターゲットがそもそも濃くなっています。
空燃比マップを見ても異常はないのに、なぜかターゲットがこんなことに。
マイコンが死んだ可能性を考えましたが、ターゲットがそもそもおかしいとなると話が変わってきます。
そして、ECUの初期化をやり直し。
そしたら、ちゃんとターゲットを狙うようになりました。
ですが、狙いよりも何故か少し濃くしようとします。
結果、制御が入ってアイドリングが高くなります。
これはこれでおかしい。
これに関しては、互換品の特性が良くないようで・・・
と、言いたいのですが、それも筋が通らない。
出力のリニアリティやオフセットが違っても、ターゲットにその数値を合わせようとするのが本来の制御なのにそうはならず濃いまま。
でもこれは、元々使ってたセンサーに戻したら改善されたので、センサーに何かしらの原因があったことは間違いないでしょう。
結局今回起こった一連の騒動をまとめると・・・
●空燃比が固定された。
→センサーの接触不良か何かで信号が来なくなったときに、センサーのコントローラーに実装されているマイコンが理想空燃比に固定?
●エンジンがかからなくなった。(濃い/薄いに振り切れる)
→ECU初期化が正しくできず、空燃比マップのデータが領域が使用できなかった?
●空燃比が狙いより濃くなる。
→センサーの特性の影響?
という結論に。
それぞれ原因は違うと考えてます。
同じような現象が出た方、参考になれば幸いです。