アクティトラックの軽トラ好きと繋がりたい・DIY・あなたの愛車のカスタム遍歴・スパルタン仕様に関するカスタム事例
2023年05月27日 00時06分
コンセプトが迷走したHA9アクティに乗ってます。 今は、快適野外生活通勤車です。 RB1オデッセイ は主に「維持る」事がメインですが、やってみたい事をやりたい時にやっております。 無言フォロー歓迎、私も無言フォロー常習者なので、ご了承願います...。
ども、お疲れ様です。
さて、昨日調整した荷台の格子です。
結局、悩みましたが板は無し。
バーのみで様子見です。
ついでに、コンテナのアルミ部分をシャーシブラックで塗りたくってやりました。
サイド画
コンテナの黒化、中々いい感じです。
コンテナ下の空間もパネルで隠してみました。
さて、テーマがカスタム遍歴との事。
まぁ、ほとんど弄ってない
荷台幌の試作?突貫Ver時代です。
むぁ、この辺りからおかしくなってますね。
変なの乗っけてますしw
バンパーガード付けてLEDフォグ付けて...
やっちまってる...時代です。
この時頭につけてたワークライトを先日、後ろにつけました。
プチリフトアップ時代ですね。
この時、ヘッドライトのブラックアウト、LEDリング等を施工しました。
Ride fieldさんのキャリア乗ってけて、フロントリップを付けて...
足周りを中心に、スタビライザー、ピロアッパー、そして前上がり...
2023年春に荷台改修開始!
久々の幌無し
そして、ほぼ現在...
この2ヶ月で全て作りぶち込みました。
荷台は、しばらくこのスタイルで行く予定です。
ちょこちょこ、修正等は行なっていきますが、
どうなる事やら...
では、またっ!