ヴェルファイアのDIY sh・カタカタ対策・固定具に関するカスタム事例
2019年06月18日 01時46分
日記・記録帳として使ってます。 〜Main Car〜 VELLFIRE 2.4Z " Golden Eyes " 2013年9月1日納車・7年8ヶ月突破!新車購入!! 〜Second Car〜 LAND CRUISER PRADO " TX " 2021年1月31日納車・3ヶ月突破!新車購入!! 純正を生かしてシンプルにイジってます^ ^
6月17日〜18日
ドアポケ カタカタ対策 固定具改良版
前回のはスプレーぶかぶか、ライトきつきつ、色塗りマッキーなど散々。
なので、後加工しないように色々考えてNCルーターで加工。
先週木曜日から毎日昼休みこつこつプログラム作ったり、パネルくっ付いた材料探したりして、今日形になりました。
取りやすいけどカタカタしないちょうど良い感じに。
あとは、前回のより全長を20mm短くコンパクトにして、貫通してたスプレー部分はライトと同じ深さにして取りやすくなるように変更。
スペーサーは前回のそのまま使用。
見えないけど、せっかくなので安い合皮貼り貼り。
本体も横は見えないけど貼り貼り。
表面は内装色に近い?グレーのパネルがあったので貼り付けて加工。
前より全然マシ。
合皮貼るの疲れた。(ーー;)
終わり。