スカイライン GT-Rのプチカスタム・ドアハンドル外し・キズ防止に関するカスタム事例
2020年06月19日 01時54分
BNR34・スカイラインGT-R。 K13・マーチnismo(SではないATのやつ)。 乗ってます~ 基本的に第二世代のGT-RとK13マーチと気になったカスタムは無断でイイねするかも…
1枚目と2枚目ですがちょっと前の写真ですけど 一眼で撮っているし拡大すればわかりやすいかな?
ドアハンドル付近なんですがくすんでいる感じ?
ドアハンドルに手をかけるときに爪とかでキズが付きやすいので汎用品のキズ防止のフィルム?シートを貼っていましたがここ数年は劣化してきたのか回りからシミっぽくなってきて見た目も悪くなっていた。
なので今週たまたま半日で仕事上がれて天気も良かったのでフィルム?シート?の張り直しをしてみた。
まずはサクッとドアハンドル外すとまぁ買ってから初めて外したからか汚れがすごい。
フィルム?シート?は剥がし残った糊は除去して、家にある洗車用のケミカル剤使ってとりあえずここまで落として新しいのを貼り付けた状態です。
もちろんハンドルもキレイにしてから取り付け。
フィルム?シート?も切って貼るやつで貼り直しました。
左側のドアで裏返して(剥離紙に)マジックで型取りしてそれを反対にして右側のドアのを型取りして両ドア張り直した。
切る時にハサミが悪かったか微妙に線が荒れていますが以前よりは良くなったと思います。
少し離れて見れば更に良い感じ。
でもハンドル外す、張り付け、部品の戻しはすんなりいきましたがやはり両ドアの外した後の汚れが気になってここまで落としたので終わったときはもう真っ暗でした。