スカイライン GT-Rのトランク交換・ハイマウントストップランプ錆び・bnr34に関するカスタム事例
2020年03月15日 00時36分
私は1975年生、東京五輪より停止(盗難対策)。再開。 ◆車歴/スカイラインとBRZ 1. HCR32 2ドア黒 1991年式 1995.03~2002.03迄 2. ER34GTT 2ドア 銀 1998年式 2002.01~2011.07迄 3. BNR34 V-Spec黒 2000年式 2011.03~ 現在 走行距離24万㎞ 4.スバル BRZ ZC6赤 2012年 2022.11.05〜現在 走行距離11万㎞
◆トランク交換 Do-Luck カーボンエアロトランク クリア塗装
◇費用
¥152,831/ 納期2ヶ月
◇自営交換
2019/12/6 11:30~14:00
◇交換事由
定番ハイマウントストップランプ錆びの対応策
◇ハイマウントストップランプ
クエストジャパン製 QJ-R499c (レンズ+LED基板 2ドア用)
・そもそも不要だが穴開きのため購入設置。
◇カーボントランクメリット
・軽い。
ハイマウントランプ錆び汚れを購入後9年目にやっと解消!
◇デメリット
・ダンパー取り付け不可!
つっかえ棒が必需品となった。
今後作業時には毎回ストレス必須!
・クリア塗装としたことでボディ色(黒)との色合いが気になる。特に夜間と日中の日当たり良好時に凄く変!
取り敢えず リアウィングレス 仕様で使用中。
◇交換事由
定番ハイマウントストップランプ錆びの対応策として
板金屋さん~日産ディーラーそれぞれ相談すると
1. 板金修理→現状難解、新規トランク推奨
そもそも古く錆び腐食もあるので新規トランクにした方が無難。 現状トランクではやりたくない。
2. 新規純正トランク→塗装費含め高額
①リアトランク ¥61,560
②塗装¥63,450
③防錆処理 ¥1,080 やらで ¥15万近い
3. カーボントランク購入
純正比 安価~同等程度である。
軽量で一人で取付作業が容易。
◆定番不具合/2011年 購入時より
そのうち修繕と思ったまま約9年我慢放置しやっと対応しました。