デリカD:5のD:POP・ラジコンコース・オフ会・温泉・ホイール塗装DIYに関するカスタム事例
2024年01月16日 08時27分
デリカD:5のポップアップルーフ架装車のD:POP(愛称:ニャスパー1号)に乗っています。 この車とともに、インドア家族のアウトドアライフへのチャレンジがはじまりました。 車歴:マツダランティスクーペ(緑)→カーシェアリング&レンタカー→プジョー308SW(赤)→マツダCX-8(灰)→CX-8(100周年白)と乗り継ぎ、方向転換でデリカの道へ。 クルマいじりの初心者で、初心者がはまるすべての落とし穴にハマっている感じで、いろいろやらかした様子をみんカラで記事にしています。
今年初の投稿です。
明けましておめでとうというには、いろいろあり過ぎた年始となりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年はずっと忙しく、8月途中から、写真の整理がずっと追いつかないまま、新年を迎えてしまいました😵
過去の記事を仕立てるのを待つと、いつまでも今年の話ができないので、過去の分は一旦置いておいて、新年初の外出のお話をしたいと思います。
■新春RC走り初め2024
新年初の外出はcappriusさん親子コンビと私の親子コンビとでラジコンカー遊びでした。
ラジコンの充電器を取りに戻った隙に、スマホでささっとコラボ写真を撮らさせていただきました。
一方、私のD:POPの外観は、昨年夏から何も変わっていません。
強いてあげれば、バンパーをコスった傷の修理が終わっていないのが恥ずかしい😓
あっ、そういえば、タイヤはBFグッドリッチのトレールテレーンからトーヨータイヤのオープンカントリーAT IIIのホワイトレター版に変わってました。
トレールテレーンが2セット連続の初期不良品で、たった半年弱で3セットのタイヤを履いてしまいました。
それにしても、cappriusさんのD:POPは、いつ見ても見どころが満載で、いろいろ進化が止まりません。
純正ホイールのワンポイントアクセントや横出しデュアルマフラーなどなど、いろいろカッコイイです。
ホイールのカラーリングは、左右非対称の2度楽しめる仕様に。
マッドガードは私のD:POPとおそろいのものですが、cappriusさんの方は、カーボンラッピングのひと手間が加わりお洒落です。
この日初めて訪れたラジコンパークGokaは、茨城県五霞町が開設した面積約五千平方メートルの広大な場所に「初心者」「オフロードカー用」「ドリフト」「オンロード」の4コースがあり、しかも無料で遊べてしまうという、ちょっと理解しがたい夢のようなところです。
近くにラジコンショップがないので、故障した際にスペアパーツを買うすべがないのが惜しいのと、私の場合、遠征の際の高速代が痛いところですが、私たちのようなラジコンコース初心者が走らせやすいコースなので、またぜひ訪問したいと思っています。
ちなみに、初心者用のコースは上級者がガチで走らせていて、まったく初心者用ではなくなっていますが、上級者を意識したであろうコースの方はなぜか空いていて、こどもと比較的のんびり遊べます。
我が子が見様見真似でドリフト走行を覚えていて、カウンターを当てていたのには驚きました。
私のラジコンはフロントアップライトというパーツが疲労骨折で折れてしまったので、修理が必要になりましたが、2台とも完成済み車を買ってから一度もメンテナンスしておらず、駆動系から異音が発生しているので、掃除やグリスアップのためオーバーホールが必要となりそうです。
スペアパーツをいろいろ調べているうちに、余計なパーツを買い過ぎて散財です😵
帰りには、杉戸天然温泉 雅楽の湯に寄って、少ししょっぱい大昔の海の気配がするお湯でほかほかに暖まり、夕食のバイキングを食べすぎて苦しくなってから帰路に立ちました。
無料でラジコンコースを貸していただいた茨城県五霞町(ごかまち)にお金を落としていきたいところですが、うっかり、近隣の埼玉県杉戸町の方に多くお金を落としてしまいました。
今度は「道の駅 ごか」にも寄りたいと思います。
新年初のお出かけは、親子ともに、とても楽しい日になりました。
cappriusさん、お付き合いありがとうございました。またぜひよろしくお願いいたします。