プリウスαのGW・自粛生活・stay home・後期化・DIYに関するカスタム事例
2020年05月05日 22時20分
ガチャガチャした車は苦手です。 usdm・キャンプ好きな方、よろしくお願いします。 ※閲覧だけで投稿無しの方のフォローはすみませんがブロックします。 コメントしてくださった方からのフォローはフォローバックさせていただきます。
初投稿です。
外装後期化したので内装も後期化にしました。
エアコンパネルはアップガレージのネットで動作未確認品を649円で購入しました。
オークションでセンタールーバーとナビパネル8インチのセットも同時に購入。
さっそく取り付け動作確認しましたがエアコンパネルが前期と後期の基盤の違いかコントロールダイヤルがautoボタンのみしか効かなく、風量と吹き出し位置に動かせませんでした。
その辺無知だったのですがautoのみだと不便かと思いバラして後期のパネルに前期の基盤を移植してニコイチにしました。
それと純正ナビをオープンする際、下側がパネルに干渉してしまいました。角度を1段上げた位置にすれば干渉は回避できました。
見た目は後期化したので満足です。
ここもus化したいですが熱が冷めました!