インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例

インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例

2021年10月17日 01時31分

yokuのプロフィール画像
yokuスバル インプレッサ アネシス GE3

MY2017 Ford Mustang GT Premium Performance Package 6MT

インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

内装と外装の塗装をしたのでいつもの場所で撮影しました!
予告してなかったのがチラリしてますが分かるでしょうか?

バンパー下の黒塗装もかなりいい感じになってます!

そしてやっぱりイカリング最高にカッコイイ!
最初はちょっと見慣れなかったですが日に日に自信持ってカッコイイと言えるくらい気に入ってきました。

インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

半顔ショットを久々に撮りました。
イカリングとバンパー下部2箇所黒いといかつくなりましたね。

我ながらいい感じだ…

インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

WRブルーの塗装がリアドアの上部分以外終わり取り付けしました。エアコン吹き出し口は赤色にしてみました。

インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こんな感じです…
まだ派手じゃないはず…

インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

シフトパネル?とオーディオパネル?はこんな感じです。STIのステッカーはシフトの方のはマスキングして残してオーディオの方の小さいやつはそのまま上からスプレーしてチラ見せSTIにしてみました。

写真だと忘れてるんですがエアコン吹き出し口は角度調節部分のメッキはマスキングしてあるので実際はメッキになってます。
あと、エアコン吹き出し口は角度変えずにスプレーしたので上から見たら全然色のってません笑 シフトパネルはスプレーが少ない状態で噴射したら液で飛んでしまいムラというか跡ができてしまいました。

インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

元々ダッシュボードにやりたかったアルカンターラ調シートは身体と腕が足りなくて出来なさそうだったので後回しにしてメーターフードだけやってみました。
触り心地よくて毛だってで質感高いです。

インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こんな感じで取り付けしました。
赤色フロントがらすに映るかなぁと思ったら結構写ります笑
毛だってる素材だと大丈夫って聞いたことあるのに嘘じゃん!
前のカーボンシート仕様の時も結構写ってましたがマシになったようななってないような
正確に言えば昼間1番写る時はカーボンの方が写って、それ以外のシチュエーションでは赤色の方が写る感じで一長一短な感じに思います。

インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

毛だってる証明にとある4文字なぞってみましたよ!

インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

乗り込む時!

ダッシュボードにはシートおいおい貼るとしてシフトノブが黒より白とかマジョーラ?チタンカラーだといいかなぁと思いました。2000円で買った中古のSTIシフトノブ握り心地や熱くならなかったりシフト入れやすくて気に入ってるんですが内装派手になると違う感じがしてきました。

インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

買ったシートはこれです。
結構貼りやすいですが粘着面同士くっつくと剥がすの大変です。けど伸びるし貼りやすかったです。質も高い!

インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

遠くからでも分かる赤色メーターフード!
シート青くてバケットシートでメーターフード赤い只者じゃない感がいい感じです!
実際は超!鈍足セダンなんですがね…

インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ちょっと思いついたのでロードスターにお試しビニールテープチューンしてみました。
Aピラーを黒くしてみました。なんとなくNSXっぽくなってキャビンが狭くボンネットが長くなったように感じます。

明日シルバーも貼ってみます。

インプレッサ アネシスのWRブルー・塗装・赤メーターフード・スエード貼り・新車見積もりに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

1番欲しい車のマスタングを新車見積もりしてもらいました。800万…
今の仕事じゃ絶対無理なので(維持費も5000ccなりの分あるので)副業始めて本気で買おうと頑張ってます。そのこと話したら否定されて仲良い方と一緒にフォロー外しされたりしたり(今は私が弁明というか気持ち伝えて嫌々かもしれませんが再フォローしてもらってます。)友達にも悪いこと言われたりありますがめげずに頑張って絶対マスタング買います!
理想はシェルビーGT350です。

スバル インプレッサ アネシス GE3738件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ アネシスのカスタム事例

インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

どうも、新年初投稿です😅年末にこうなったまま、年越しました🤣🤣🤣(プロフィールのリンクに貼ってあるみ○カラのブログでも詳細あります🙇)DIYで何とか直せま...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/01/19 20:57
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

みなさまお疲れ様です。新年早々補修ネタが尽きません。(泣前回ちらっと触れた光らなくなったデイライトですが、治りました!原因はこいつ。そもそもデイライトはバ...

  • thumb_up 86
  • comment 6
2025/01/19 20:51
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

講習会のために旭川と家を反復横跳びしてますが、もうフザクンアって寒さですわね。昨日の朝ですけど、コレですよコレ。-20℃下回ってる。まぁ先週やったセル交...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/01/19 06:10
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

久々にまとまった時間があったので今年2回目の手洗い洗車しました✨今回はシャンプーで洗って、鉄粉取って、コーティングまでしました。テカテカ。鉄チンはホイール...

  • thumb_up 97
  • comment 9
2025/01/15 19:25
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

セルモーター換えました。12.3万㌔→BM9(EJ25)9.7万㌔。-10℃下回ると始動性が劣悪になるので。外したのはどうするかな、ブラシ換えてセルフリビ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/01/14 07:52
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

みなさまお疲れ様です。新年初カスタム、、、ではなく、新年初補修しました。(悲)まずヤフオクで購入したブラケットがこちら。ですが中古なのでクリップが1箇所不...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/01/11 20:36
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

今日はフザクンア!!!1!ってくらい雪煙凄かったですわね。元旦初っ端、-20℃いってエンジン掛からなかったので………気温でバッテリーの電圧落ちるならコレ...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/01/05 20:39
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

みなさまあけましておめでとうございます。年末は娘の胃腸炎がうつって寝込んでしまい、洗車納めできませんでした😓ようやく先日久しぶりに手洗い洗車できました!今...

  • thumb_up 95
  • comment 9
2025/01/04 22:00
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

2024年もたいへん維持れました。2025年もたくさん維持りましょう()んまぁ、年越し蕎麦ですね。ウエスタンパワーズ、ほっとはうす。醤油ラーメンとチャーマ...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/01/03 21:09

おすすめ記事