アクアのカーオーディオ・電源入らない・配線問題・洗車・ご機嫌取りに関するカスタム事例
2024年01月27日 12時38分
カーオーディオメイン スピーカー3way:nellopaco N5.3 アンプ:SONY XM-N1004 2枚 サブウーファー:AIYIMAスピーカー4インチ4発+12インチパッシブラジエーター 箱:自作 DSP:sennuopu x11b AudioPlayer:AIYIMA DP01/AIYIMA DAC-A1 ケーブル:MONSTER M600S 16GA/18GA RCAケーブル:オヤイデ電気 PA-02 V2/モガミ2549
🚗「おい、洗車しろ」
私「さみーよ」
🚗「去年から洗車してねーじゃねーかよ❗」
と車に言われた気がしたので、朝から洗車🤣
洗車して、ご機嫌とったらまさかのオーディオ復活😳
そんなー😂(笑)
治ったからいいやって思って、放置するのは色々と危険なので、念の為チェックしていきます。
キャパシタがタイラップからずれてたので、締め直し🤣
走行中コンコン鳴ってた音の原因はこれか❓🤔
ケーブルをあーだこーだいじってたら、リレー側にいってるケーブル端子抜けた😂
この接触不良かなー🤔
そうだとしたらオーディオプレイヤーも動かないし。。
端子一つ一つ確認したけど、他は異常なし🤔
一体何だったのか😂
もう少し様子見して再発しないか注視してみます🙂