スカイライン GT-Rの近況報告・ニスモストライプ貼替えに関するカスタム事例
2025年01月24日 19時02分
1984年製の超軽量級な主です(((^^;) ずっと乗りたかったBNR34に乗って11年。 こんなに長く乗らせてもらえる相棒に感謝😍 いまだに自分では全然いじれないオーナーです。車好きの方々と仲良くなれたら、いじり方やメンテ方法等々、色々教えて貰えたら嬉しいです✨ 無言フォローでも歓迎ですが、一言貰えるとフォロバしやすく、より嬉しいです(笑) 車種登録や投稿の無い方、販売メイン等の方はフォロバしませんので悪しからずご了承下さい。 よろしくお願いいたしますm(__)m
2025/01/24(84)
ご無沙汰しています🙇
ご心配お掛けしました💦
2ヶ月ほどCTお休みしていましたが、無事元気になってきました✨
完治なんて程遠い話ですし…マイペースでやるのが一番(笑)
ある一件で不眠症等を引き起こした当初は、2日間で2時間しか寝れない日が続いたり、目を閉じるだけで涙が溢れでたり、運転中でも多々休憩を挟んで通勤したりしていましたが、今は普通に寝れるようになり、運転も楽しく出来るようになりましたので、ご心配かけた方々にも近況報告をと戻ってきました😅
車繋がりも仕事の休みが合う日で身近な人としかお合いしていませんでしたが、SNS減らしたのとちょうど良いリフレッシュになりましたし、お休み期間後半では愛車とより対話する様になった気がします😁
(メンテナンス計画がどんどん溜まっていく…)(笑)★
愛車の近況としては、冬に入ってしまったのと、上述の体調不良や激務が続いている為に、ストライプ剥がしも停滞してます😰
あとこの赤(ミラー下のnismoも含む)だけなんですけど、丁寧にやってると温めても時間5cm剥がせたら良い方ですし、ちゃんとした休みが少なくて時間が割けない…
(2月には次のステップ入るつもりだったけど…)まだまだ先は長そうです…😓
けど、目処がつきそうな残量で先は明るくなってきたので、暖かい日に頑張れたらいいな✨
今年は本厄やけど、昨年で大きいものは終えたと思い込むようにして、楽にいこうと思います😁