86の歌舞伎町GODZILLA・牛すじカレー・GWってなんですか?に関するカスタム事例
2024年04月28日 06時34分
桜は散り、緑色に染まりました😆
朝5時でもう明るい☀
GW…
さて、どこに行くか…
GWはどういう意味か🤔
それは…
『Go working』😭
今日も明日も明後日も仕事(-_-;)
皆が休みの中悔しいから、先日仕事中に美味い店に行ったから投稿します😆
新宿 歌舞伎町地下にはこの様な巨大迷宮があります
仕事でよく使いますが、マヂで迷子になります🤣
あるフォロワーさんと当日にラインしていたのですが
『(新宿で86を)輩停めしない様に』
と言われました…
輩停めなんかするかー(# ゚Д゚)
歌舞伎町で路駐したら、秒で駐車監視員に捕まるわ😅
1時間で1000円以上掛かるので、さっさと仕事終わらせんと💨
その前に腹減ったな🤔
よし、久々あの店に(๑•̀ㅂ•́)و✧
牛すじカレー🎵
大久保にある有名な店で、路地裏ですが昼時は30人は並びます
並んで20分後、ようやく店内に
注文したのは
牛すじカレー並
ゆで卵
コールスローサラダ
コールスローサラダ🎵
カリカリベーコンにシーザードレッシング
メチャクチャ美味い🤤
これ50円です🤣
牛すじタップリ🤤
並でこのライスの量です💦
メチャクチャトロトロに柔らかくて、ウガンダが言う
『カレーは飲み物』
よく分かります😆
ゆで卵が50円
牛すじカレー並が600円
合計700円
いつも思うが安い❗
5月6日から物価高騰により値上げするらしいです
てか、もっと高くて大丈夫ですよ🤣
この店がなぜ有名かというとー…
キタナシュランで☆2認定店です🎵
なぜキタナシュランに選ばれたのか…
それは…
この外観だからですかね🤣
老夫婦でやってる店ですが、優しくていい店なんです😊
また必ず来ます(๑•̀ㅂ•́)و✧
東京にも美味い店はあるんですよ😁
最後に歌舞伎町のGODZILLAを🤣
17時になったらオモロイですよ🎵
14歳ぐらいから約40年歌舞伎町に遊びに来てますが、明るく健全になったもんだ🤔
昔はここらへんや、曲がり角とかで…
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
( ゚д゚)ハッ!
この世から消されそうなので、ヤメときます🤣
さ、仕事します😒
では皆さん良いGWを(≧∇≦)/