フリードのツイーター・3way・カーオーディオ・DIY・オーディオ熱上げ中に関するカスタム事例
2022年09月02日 11時39分
オーディオメインです! 平日しか遊べないので、平日休める方、遊んでください🙇♂️ スピーカー ツイーター STEG SST50 ミッド SonicDesign UNIT-N52N ドア SonicDesign SD-130N サブ AUDISON Prima APS 10 S4S 薄型25cm DSP helix-ultra アンプ CRESCENDO 7A4 DAP fiio M15
皆さんこんにちわ〜
オーディオ熱を少しでも上げようと頑張ってツイーターマウント完成させました💦
最初に、15mmのMDFを貼り合わせて、ざっくりと、切る😆
この三角窓、なんて言うんだっけ🤔?
この場所、きっと車検通らないから、すぐ脱着できるようにしないとです💦
トリマー、ミニルーター、ハンドヤスリ、紙やすりを苦して、ここまで削りました💦
生地貼ったけど…🧦
単品で見ると…🦶
Rがキツイので、サランネット貼ったら、完全に、ストッキング履いた、マネキンの足だな🤣🤣🤣🤣🤣🤣
それでも、貼りきれず、溝掘って、生地を巻き込んで、継ぎ目隠し😅
一部、PVC生地使ってますね!
実際取り付ければ、違和感ない…🤔
いや、やっぱあるか(笑)
あと、雨の日が、気になる…絶対に濡れるな☂️
それよりも、嫁にバレなければそれでイイ🤪
全景です!
ツイーターが、左右目一杯い広い位置に設置できて、音場が広くなりました👍
そして、ソニックのワイドレンジはとても良い仕事してくれるんですが、こうやって、ツイーターをつけて聴くと、出ていなかった高域が、スパッ〜ンとでてくれます😋