クラウンアスリートのチルトアップする所から雨水が,,,・気にし過ぎなのかな?に関するカスタム事例
2020年05月07日 15時27分
R2年4月18日までアルテッツァのAS200 6MTに乗ってました。 4月18日よりクラウンアスリートに乗り換えました😊皆さんのカスタムを参考に(^^) 自分で出来るところは自分でカスタムして無理な所はショップさんへ💦 今度はクラウンを可愛がっていこうと思います (﹡ˆ﹀ˆ﹡) 35歳のおっさんですが 外装はスポーティーにやって行けたらなーって思ってます😊 クラウンオーナーの皆様よろしくお願いします😊
ゴールデンウィーク中の雨の時に気がついたんですが
サンルーフ(マルでか囲んでる所)チルトアップする所から雨水がポタポタと落ちてて反対側からは落ちてなくて
今日 車屋に持っていったら
『 コレはサンルーフ付きはある事やけん問題ないよ!その為に水はけ穴があるんだから 。それを気にしてたらサンルーフ付きの車は乗れないよ!そのまま乗ってて大丈夫だよ。気にしすぎよ 笑』
と言われました∑(°∀° )左右ともに雨水が入ってるならそこまで気にしないんですが片方からだから気になって💦
これは車屋さんが言うように自分の気にし過ぎなのでしょうか?サンルーフ付きの車に乗ってある方、サンルーフに詳しい方もし良ければ教えていただけないでしょうか?💦よろしくお願いします💦