ヴァンテージ ロードスターのナンバーステー・ナンバー移設・いつものDIY・お手軽イメチェンに関するカスタム事例
2019年03月16日 16時58分
生まれながらのクルマ好き!! 特にポルシェは偏執狂なまでに愛情一本 (*´Д`*) ☆ クルマ遍歴 ☆ スバル プレオRS、レガシィ アウディ TT 2.0 BMW 318、Z3、Z4、650i ポルシェ ボクスター、カイエン、911C2 アストン V8ヴァンテージ ロードスター テックアート 911 C4S スーパーチャージャー
ヒャッハーー!!
今日も工作の時間だ〜〜 ψ(`∇´)ψ
というわけで、本日は アストンマーチン の中でも何故かナンバーの装着位置がイケてない ヴァンテージ ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
これをどうにかします!
早速ナンバーを外します。
こんなに大きなナンバーステーが、、、、
折角のアストングリルが台無しです (`・ω・´)
もうね、さっさとナンバーステーを取り外します。
これだよ!これ!!
特徴的なアストングリルがこれでもかと拝めます (*゚▽゚*)
新しいナンバーステーはこれだ!
朝方ホームセンターにて購入した、2コで 864円 のこの金具 (o^^o)
実はこれがまた良い作りでして、分厚い鋼材に強固な防サビ塗装。
その名もストロング \(//∇//)\
雨風に晒される場所にはまさにピッタリ!!
ちょいと曲げつつ〜〜
装着します ( ・∇・)
あっという間にステキ位置へと大変身!!
アストン純正 DB9 ナンバーステーや社外のレーシングナンバーステーを購入するより、遥かにローコストながらも見栄えも悪くなく実現できました (o^^o)