S2000のS2000・サーキット走行に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のS2000・サーキット走行に関するカスタム事例

S2000のS2000・サーキット走行に関するカスタム事例

2021年03月18日 02時46分

toshiのプロフィール画像
toshiホンダ S2000 AP2

S2000オーナーはもちろん、そうでない方もお気軽にどうぞ(*'ω'*)

S2000のS2000・サーキット走行に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

16日、茂原ツインサーキット行ってきました。
GT300ドライバーの片岡龍也さんのドライビングスクールです。
私は3回目の参加。nittatsuさんはもちろん初参加。

S2000のS2000・サーキット走行に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ブリーフィング、個別ヒアリングを終わったのち
ホームストレートを使ったフルブレーキを上下2本。
2グループに分けて、パイロンスラローム練習3本タイムアタック2本。
このタイムを基準に、午後のレクチャー走行のグループを振り分けていくようです。
どちらも走った後にトランシーバーでレクチャーを受けます。

私たちは後半のグループだったので、前半グループの人が走ってるのを見て、トランシーバーでどんな事言われているのかを学べたので良かったですね。

S2000のS2000・サーキット走行に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その後はコースウォークの予定でしたが、爆風のためフリー走行に変更。
私はBグループでの参加になりました。
ちなみに私の周りでは、初心者はまず55秒ってのが目標になってるみたいです。

S2000のS2000・サーキット走行に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

Bグループの車種はこんな感じ。
楽しく走れそう!ですが、みんなスクールに何回も来られている。いわば走り慣れてる方々。
胸を借りるつもりでフリー走行開始。
1本目
ボロボロ。57秒台とか。。凄い悔しくて、何がダメだったのか洗い出しながらnittatsuさんと話してたら気付いたんです。

青い箱根の主と走った椿だと思えば良いんだと…

2本目
椿をランデブーした感覚を呼び起こしながら、走り始めます。爆風でコースには砂が舞ってます。ケツは何度もブリンブリンいってます。Oh...‼️だけど、何故か心は穏やか。
56秒台。

フリー走行を終えて、nittatsuさんと昼飯。
nittatsuさんも色々と感じたみたいで、対話が止まりませんw

午後のレクチャー走行は1本10分×3グループ走った後に、片岡さんからレクチャーを受けます。

1本目
フリー走行の感覚はそのまま。更に同じ枠の86に引っ張ってもらいます。ここで55秒。初心者の私としたら、まず今日の目標クリア。
レクチャー
運転は安定してる。5コーナーの抜けでアクセルをもっと早く踏めるはずなので意識してください。

2本目
言われた事を考えながら、そのままの勢いでブッ込んでいきます。
途中シルビアと86が迫ってくるので、インフィールドのヘリポートに入り先に行かせるんですが86の抜き方にちょっと…💢とりあえず追いかけます💢追いかけます💢
コーナー1つひとつクリアしていくうちに、86のテールが近くなってくのが楽しくてw気付いたら追いついてました。ここで54秒730。
レクチャー
1コーナーは参加者の中で1番綺麗。最終コーナーのライン取り。出口が苦しそうだから、進入をもう少し考えてみて。

S2000のS2000・サーキット走行に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

3本目
今日の教えを体現するために気合いを入れます。コースインはもちろん1番。
最終コーナーはバラつくが、出口に向けて良い姿勢は作れてきました。でもさすがに10分4本も走ってれば疲れる。クーリング含め少し休憩しながらまた走行。
最終ラップで自己記録更新‼️

S2000のS2000・サーキット走行に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最後の総括ではお褒めの言葉を頂きました。
みんなの前で褒められるのは…悪くないですねw

所々砂が舞って決して良い路面じゃない中、57秒台から3秒の短縮。
僅差ではあるがBグループでトップのタイム。
めっちゃ嬉しかったです!

とはいえ、ようやくスタートにたてた感じです。
今回のAチーム最速と2秒。ミニサーキットでは圧倒的なタイム差w更に上には49秒とかいますしww

終わって片付けてると、片岡さんがnittatsuさんと話してるのを発見。雨の富士について、ちょっと聞いてみようと思ったら『toshiさんは次53秒ね』って笑顔でサラッと言いながら去って行きましたw
どこを修正すれば53秒いけるのか見えてるようです。
自分でわかるのは2コーナー、8コーナー、最終コーナー…

新たな目標が出来たのも良かったし
無事に帰って来れて、2人とも学びの多かった1日で良かったです(・∀・)
誰かが支えてくれてるから集中できる。みんなが居るから走れる。感謝。

これからもエンジョイで日々鍛錬ですな!

ホンダ S2000 AP27,528件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

ヤビツ峠が開通しました。20年以上通ってて売店空いてるの初めて見たかもしれんすぐ閉まった

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/30 01:26
S2000 AP1

S2000 AP1

昨日は約1.5年ぶりのオフ会🚗せせらぎ公園経由でランチへ🍴今回もデブ活‼️のはずがボリューム足りず😩でもおいしかったからOK👍それから赤穂御崎へ🚗💨この仔...

  • thumb_up 37
  • comment 2
2025/04/29 23:26
S2000 AP2

S2000 AP2

今年もリフレ撮りにいこうとやってまいりましたが、全然水張ってない😅一面だけ蓮華が咲き乱れてたので😚これはこれでいい感じ🥰この写真がf8でこっちがf2.8少...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/29 23:15
S2000 AP2

S2000 AP2

洗車したけどホイールは綺麗にしませんでした💦そういえば職場の近くに洗車場がオープンしたみたいなので今度行ってみようかな?🤔

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/29 22:46
S2000 AP2

S2000 AP2

皆様方、いつもお疲れ様です!遠征帰り名阪国道の針にて偶然出会ったフォロワーさんにS2の写真を撮って頂けました📸ありがとうございます🤗カッコ良すぎるんだよな...

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/04/29 22:40
S2000 AP2

S2000 AP2

2025.4.27(日)6:30完璧な🌞春爛漫🌸お天気にも恵まれて初夏到来‼️新緑が眩しい奥秩父に蕎麦を食べに行って来ました🤗CCB旅の集合場所は、もちろ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/29 21:18
S2000 AP1

S2000 AP1

ラッピングではありません🤣

  • thumb_up 110
  • comment 4
2025/04/29 20:34
S2000

S2000

北九州編top画は門司港のレトロ地区和布刈側からの関門橋早鞆の瀬戸潮が速くて船もなかなか進みません何故か潮に逆らって進む船や波の高い日に貨物船が波を受けな...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/04/29 19:39
S2000 AP1

S2000 AP1

ゴールデンウィークに突入‼️一週間前にビーナスラインが開通したのでビーナスラインを走って美ヶ原高原美術館まで行って来ました、天気は最高に良かったのですが、...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/29 15:51

おすすめ記事