ステップワゴンのインタークーラースプレータンク・夏休みの工作に関するカスタム事例
2020年08月13日 02時28分
こんばんは
インタークーラースプレーのタンクですが、
ウォッシャータンク前に設置してましたが、
スプレー出口より高い位置にあるので一回
水が出ると、スイッチオフにしても
タンクが空になるまで出続けたので、
タンクの位置を変更して、配線、チューブの
取り回しもヤリ直しました。
ついでに、
スプレーと言いながら、出口はウォッシャーと
同じ二俣の出口だったので
横に広がって出るタイプに交換しました。
写真分かりにくいですが、
暑かったので限界でした。
水もスプレーになって
スイッチオフで止まるようになりました。
皆様にご心配を頂いたバンパー傷ですけど
ありがとうございました
ここは結構傷入りましたけど
逆にこれ付けてて良かったです😀
ここに少しと
ここに少し💦
他にもあるかもですけど
見ないことに😅
タンクへの水の注乳は、
フォグ上の穴から入れれるように
シリコンパイぷを付けました。
こんな感じで
遊びながら