コペンのコペンl880k・L880K・コペン・ek9・シビックタイプRに関するカスタム事例
2022年12月12日 09時59分
ふくすけ@香川ダイハツ コペン L880K
ラインID fukusukeka 全然集まらないek9の輪を広げましょ! よろしければお気軽にメッセージお願いします🙇♂️ シビックタイプR ek9 コペン880 です!(^^)
コペ夫、残るはリアバンパーのみ。結構やりにくいみたいなんで頑張ります。
まずはナンバー外して裏のボルト外し
次は上側のボルト三本。
続いてナンバー灯。片方の爪を押して引っ張るだけですがこれが、なかなか出てきません。潜ってやったらいけました😄
続いてジャッキアップしてタイヤを外そうと思って車庫にいこうとするとバッテリーが上がってて全く動きません😂
充電。
こちら、コスギに勧められて買ったのですがかなり便利で
このつなぎを外すことできて
端子つけっぱなしのシビックにもワンタッチで接続できます😄
この脱着できる端子がいいんですよね😆
充電完了までしばし休憩😋