アクアのDIY・コロナ濃厚接触で暇・オーディオカー・アクアカスタムに関するカスタム事例
2022年07月16日 08時44分
これまで
アクアでいろんなことしてきたな〜( ´∀`)
長いので見なくていいです
記録です
マットブラックでラッピング!
ルーフは6時間かかったのに2年しかもちません😓
アイラインとマークレス
買うのも高いので
FRPで作っちゃった😆
パーツを高級にしようと
平織のカーボン貼り付けエポキシレジンで固めたけど
磨くの難儀で中途半端で終わったヤツ😓
ドアスピーカー付けたくて
1年も乗ってないのに
思い切ってドアぶった斬り🤣
アウターバッフル作成の
合皮レザー貼り付け👍
生地屋のおばさんとも仲良くなりました^ ^
ドア4枚とも生地貼るのは
素人にはとても大変!
達成感ですね👍
インナー用のバッフル作成
大量にガラスマット使ったので
3日は全身チクチク痒かったです(T ^ T)
内張
制振剤とFRPでメチャ重いです😁
ラゲッジ作成突入٩( 'ω' )و
エンクロージャー作ってる時が1番楽しかったな😆
パテでネジ穴隠し👍
細かい作業も怠りません
このBOX
容量足りませんが
気に入ってます☺️
磨きまくりました
キラキラデットニング
アンプ
クーリングシステム
LED仕込んで完成🙌
とにかく
見栄えよくしたかった!
1週間くらい
臭かった😂
塗装は適当
アンプ買ったのはいいけど
つける場所に迷いました🤔
ハイ
作りました♪
サイドに付けてるの
まず素人ではいないだろうと作ったけど
いましたね😓
これならgain調整もラクだと思ったけど
実際ムリでした😭
狭い‼︎
見栄えオッケー👌
ルーフライニング貼り替え
俺って器用だと思った
デットニングーの
防音!
低音がかなり引き締まった
やって良かったDIYです
雨の音もあまり気にならなくなった(*´∀`*)
MDF切り出しの
ワンオフテーブル
アクリル加工とヒューズがワンポイントです👍
照明もロゴ入れて
ブラックホール
娘から裁縫習って
カバー作っちゃった
まさか自分が裁縫するなんて思いませんでした!
長くなりましたが
ほぼオーディオカーになったアクアですが
これだけいじると
手放す時が怖い( ̄▽ ̄;)