RX-7のDIY・脚回り・組み立て中に関するカスタム事例
2022年05月05日 01時04分
DIYでなんでもやってみるのが好きです。2002年から乗っているFD3Sは大切に維持するネオクラ車とは思ってなくて、サーキットを思い切り走るためのチューニングベース車両です😃 2022年12月にエンジン&タービンのオーバーホール、DIYボディレストア等を経て4年ぶりに公道復帰しました🙌
やっと
フロントアクスルの組み立て完了👍
この前サンドブラストかけたアームは新品みたいです🎵
ピロも打ち替え
ナックルも錆落として塗装!
アッパーアームはボールジョイントがガタ出る直前くらい軽く動く😇ことが判明したのでブッシュ打ち替えはスキップ。とりあえずグリス交換で誤魔化し😅
アッパーもロアもボールジョイントは交換できない構造なのでアームAssy交換が必要になるけど部品は生産終了!?ホントに?みんなこれどうしてるのでしょう?困りましたね。。