ミニ1.3iのDIY・洗車に関するカスタム事例
2018年10月08日 17時25分
学校終わってメーターケーブル交換からの洗車🚗
久しぶりに時間をかけて車を洗ったら結構汗だく💦
当時物のSmithの箱!!
裏には1963年製を意味するスタンプがっ!
1963年3月25日製まで詳しくわかります!
マイル表示ですが内側にキロのゲージもあるので便利!!
NOSだから動作テストの走行距離奇跡の2キロ分しかない!
2018年10月08日 17時25分
学校終わってメーターケーブル交換からの洗車🚗
久しぶりに時間をかけて車を洗ったら結構汗だく💦
当時物のSmithの箱!!
裏には1963年製を意味するスタンプがっ!
1963年3月25日製まで詳しくわかります!
マイル表示ですが内側にキロのゲージもあるので便利!!
NOSだから動作テストの走行距離奇跡の2キロ分しかない!
バックシャンって『女性のうしろから見た姿が、均整がとれて美しいこと。』絶対僕が載せたいの載せたらアカンやつやん笑blogに載せるから興味ある方はblogへ
クラシックカフェレーサー仕様への道20最終回2022年6月に出会った95年式メイフェア1.3iオースチンセブン仕様。理想的なミニにするために!クラシックカ...
クラシックカフェレーサー仕様への道17オーバーテイクミラー取り付け某ショップさんが販売しているこれ!デザインがイイ!と思うのは私だけでしょうか?(笑)砲弾...