フーガの大阪府南河内郡太子町畑地区・紫木蓮(シモクレン)・かなり大きい・電柱に関するカスタム事例
2020年03月30日 08時16分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
今日は月1の血液検査と診察で会社は休みです(⌒0⌒)/~~
今朝から病院行く前から桜追い求めてます(⌒0⌒)/~~
今回は3月22日(日)に立派な木蓮を見つけたのでバックに撮りました(⌒0⌒)/~~
電柱がぁ・・・( ̄▽ ̄;)
場所は大阪府南河内郡太子町畑地区になります(⌒0⌒)/~~
電柱がぁ・・・( ̄▽ ̄;)
大きい綺麗な紫の花が咲いています(⌒0⌒)/~~
電柱がぁ・・・( ̄▽ ̄;)
実はこの紫木蓮かなりデカイ( ̄▽ ̄;)
さっき見えてた分の倍以上あります(⌒0⌒)/~~
でも電柱がぁ・・・( ̄▽ ̄;)
下から上までほぼ満開に咲いてますね(⌒0⌒)/~~
しかし電柱がぁ・・・( ̄▽ ̄;)
この紫木蓮は数日前に南河内郡河南町の持尾展望台から夕焼け撮りに行った時に見かけて散る前にとこの日に来ました(⌒0⌒)/~~
やっぱり電柱がぁ・・・( ̄▽ ̄;)
パッと見たときは停める所が無いかなぁ~と思ってましたが(^_^;)
何とか停めれました(⌒0⌒)/~~
だって電柱がぁ・・・( ̄▽ ̄;)
紫木蓮(木蓮)の花言葉は、
自然への愛・崇高・持続性
ちなみに西洋での花言葉は、
love of nature(自然への愛)・nobility(崇高)・perseverance(忍耐)・dignity(威厳)になります(⌒0⌒)/~~
はぁ~電柱が・・・( ̄▽ ̄;)(笑)
今回は大阪府南河内郡太子町畑地区の紫木蓮の花をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~