ローレルの先生が乗っていたクルマ・記憶の中のクルマ・ギャランVR-4・逆玉・33年目の33に関するカスタム事例
2023年11月02日 19時46分
オシメでございます🤔 出費を抑えて知恵と創意工夫を結集しよう。カネにモノを言わすような奴らは来なくて良い。 人の批判するヒマがあるなら己の改善の手を動かそう。 孤高こそ智。ここは備忘録。公正公平、車種多様なのでこちらからいいね、フォローは一切致しません。 回答しにくいコメントへのお答えも控えます。 ※こんなご時世です。防犯観点からご自分の車やら居住地を示さない方、投稿のない方、挨拶できない方や敬語の使えない方、正義の味方気取りの方はブロックさせていただきます。
高3になり、いよいよ自分もドライバーかという頃。夏休み位からクルマのことばかりでしたな😪
ウチの学校はそのまま推薦で大学行くケースが多く、妹もいるあちきは浪人できない(したら路頭に迷うだろうから)のでその例に漏れずで。
しかし、行きたい学部は成績順だからね。
これでも高校は主席で卒業したんだよ😏
前置き長くなりましたがー。この頃の担任は新車のネイビーのギャランVRー4。
登場時は白とシルバーしかなかったし、オートマチックもなかったのよね。
この先生、婿養子にいって地元じゃまぁ有名な土地持ちの苗字に変わり、それまで大型のバイクと今おいらが持ってるチャンプ CX(雨の日用)しか持ってなかったのに。
『逆玉リーノ』とかいわれてましたな😁
見た目はコロッケさんそっくりだった。
われわれに夢を与えてくれたものさ😁
そして、この年の今ごろ。
初のクルマ 33のーれるが着任した。
まさに33年前のおはなし😏