ナイトロの静粛性向上・北海道から・静音化・デッドニング・ダッシュボードに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ナイトロの静粛性向上・北海道から・静音化・デッドニング・ダッシュボードに関するカスタム事例

ナイトロの静粛性向上・北海道から・静音化・デッドニング・ダッシュボードに関するカスタム事例

2023年01月24日 20時04分

nao1013のプロフィール画像
nao1013ダッジ ナイトロ KA37

🌿G.e-4ORCE☘️BOSE☘️足回りマフラー塗装【静音化で別次元の静けさに】BOSEサウンド調音【前方定位】最高燃費23.0km

の投稿画像1枚目

今日は、今、夜に【只今の気温−13.9度。】
ダッシュボードモールをダッシュボードに埋込みました。
余ったモールは、ハンドル下の隙間、エアコン吹出口の隙間に押し込みました。隙間と言う隙間には1ミリ隙間があれば入る感じです。
ダッシュボードに関わらず隙間すべてを探して埋込んでみたくなります。ビビり音が無くても隙間からの僅かな音を遮断するから効果がありそうです。

明日の朝、車走らせてみます。
※実験結果:
札幌市内の凸凹路面では、今までより少し静かになりました。前方からの音が少し減ったので、きしみ音はしなくてもダッシュボードモールはつけた方が良いと思いました。
あと、激しく揺れた時キリって音が何処から鳴ってるか分かりませんでしたが、その音がしなくなりました。恐らくハンドル下の部分の蓋から鳴っていたのかと思います。

の投稿画像2枚目

ピッタリ押し込みならがら埋込
【ズレは明日微調整】
とにかく寒すぎてやばいわ💦

ダッジ ナイトロ KA37292件 のカスタム事例をチェックする

ナイトロのカスタム事例

ナイトロ KA37

ナイトロ KA37

今日はオイル交換へ。エレメント交換しようと思ったら手が入りにくくて断念。。次回オイル交換時にウォッシャータンク外して作業しないといけないかも。。さすがアメ...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2024/06/21 10:59
ナイトロ KA37

ナイトロ KA37

20年以上前からお世話になっているバイクショップへ:)若い時は一緒にご飯行ったり呑み行ったり稀に女を紹介したり笑お互い歳を重ね今では会うと病気の話や不幸の...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/06/20 07:08
ナイトロ KA37

ナイトロ KA37

たまには家族サービスせねば!と昨日は三重にある「四日市市ふれあい牧場」へ。ここのソフトクリームは絶品で妻の大大大好物なので、これさえ食べさせればしばらくは...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/17 18:48
ナイトロ KA37

ナイトロ KA37

週末は岐阜洲原ひまわりの里へ。初めて行きましたが小規模ながら密度の濃い花畑をメインに、写真映えするように色々なアイテムが点在していたりして、個人所有とは思...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2024/05/27 22:09
ナイトロ KA37

ナイトロ KA37

13年落ちともなればいろんな所にガタが来ますよね😅今回は、髪の毛が薄くなって来たので…スプレーして来ました👍

  • thumb_up 41
  • comment 2
2024/05/25 07:57
ナイトロ KA37

ナイトロ KA37

このナイトロは北関東のとあるディーラーで購入したのですが、保管状態は決して良い状態ではなく、外装の艶は半艶みたいな状態、樹脂パーツ部分は安っぽく劣化。ヘッ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/05/21 14:51
ナイトロ KA37

ナイトロ KA37

今日は愛妻&愛息を連れて庄内緑地公園へ散歩に。第3駐車場から第4駐車場の間は愛車の写真スポットだと思うのでオススメです:)

  • thumb_up 45
  • comment 2
2024/05/18 11:35
ナイトロ KA37

ナイトロ KA37

DODGEと言えばDOUBLEBAR。どうしてもナイトロに付けたかったのでUSサイトを夜な夜なネットサーフィンして参考画像を漁り、何度も現車合わせしながら...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2024/05/17 10:02
ナイトロ KA37

ナイトロ KA37

ドア下サイドシルやステップもRAPTORLINER塗装してあります。ステッカーは悪目立ちしたくないので艶消し黒でワンオフ作成です。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2024/05/16 09:24

おすすめ記事