ソアラのお盆休み・ドライブ・さわやかげんこつハンバーグ・楽しい1日でした!に関するカスタム事例
2022年08月12日 07時50分
令和2年3月8日に納車。 納車時走行距離:78200km 現在の走行距離:121250km 型式:E-GZ20ツインターボL後期型 年式:平成1年5月 カラー:グリーンメタリック(6J7) カスタムについては、 ◆フジツボ製マフラー ◆MPI製ダッシュボードマット ◆アンレーヴ製LEDテールランプ ◆N氏作成GPS CLOCK ◆N氏作成ODO&TRIPメーターFull version ◆3.0リミテッド用防眩ミラー&サンバイザー ◆KOYO製ラジエター
CARTUNEの皆様、
いつも有難う御座います。
昨日からお盆休みに入り、
嫁さんも連休だったので、
兼ねてから計画していた
さわやかハンバーグを目当てに
静岡までお邪魔しました😄
冒頭の写真は、
羽生上りSAで撮影しました。
朝焼けが凄く良い感じに
絡んで良い写真が撮れました😆
羽生SA出てから3km付近で、
ODOメーターが99999km
更に1km走行し、
ついに100000km達成しました😆
購入当時は78200kmだったので、
約22000km走行しました😄
羽生SAからノンストップで足柄SAに到着。
足柄SAは、
昨年のハチマルMT以来2回目になります。
足柄SAから1時間ほどで、
さわやかに到着!
初さわやかに感動😆
着いてから、
すかさずげんこつハンバーグを注文🤤
栃木県内に似たようなお店で
フライングガーデンの爆弾ハンバーグというものがあるのですが、
さわやかハンバーグの方がボリュームがあるし、
弾力があって凄く美味しかったです!
こんなにボリュームがあると思わなかったので、
当初注文しようと思っていたメロンパフェですが
お腹いっぱいで断念しました😇
某ソアラ乗りさんの案内で、
さわやかを後にして日本平に移動!
日本平のお土産やさんです。
この時はまだ晴れていたのですが、
数分後霧が発生して何も見えなくなってしまいました😱
奥に向かうと展望台とデッキがあります。
デッキを出て西側に廻ると
ロープウェイ乗り場があり、
お盆休み初日なのか、
かなり観光客がいました。
今度は東側に移動。
少し天気が回復して駿河湾が見えました!
しかし、左手に見えるはずの富士山は
天気が悪いため見えませんでした😅
日本平を後にして
富士道の駅で少し休憩。
いでぼくのソフトクリームを
屋上のテラス席で
食べながら談笑していたのですが、
天気が悪くなってきたので、
道の駅富士川楽座に移動。
ここにも展望台があったので、
併設しているカフェで飲み物を注文。
展望台から見える
富士川を絡めての富士市の景色は最高です😆👍
ホントに良い眺めです!
天気が良ければ最高だったのに…
写真の順番が逆になってしまいましたが、
さわやかの駐車場は流石に暑かったので、
隣りのゲームセンター内の1階駐車場にて
撮影しました。
この並びも今回初めてだったので、
凄く嬉しかったです😆
思い出の写真として、
アップさせて頂きました!
(本人には掲載許可済みです。)
某ソアラ乗りさん、
貴重な時間を割いて、
私のような者と妻に1日お付き合い頂き、
ホントに有り難うございました‼️
宇都宮市にお立ち寄りの際は、
事前ご連絡頂ければ、
美味しいラーメン&餃子のお店を
ご案内いたしますね🤤😁👍