86のアペックス・A'PEXi・N1ダンパー・車高調・A052に関するカスタム事例
2023年09月15日 19時26分
人知れずひっそりと走り込んで、なんかすごく86が走りやすくなりました。
足回りをバラして、リジカラ入れて、ピロボールにして、アライメントを取り直したのが一番大きいかも?
なんか曲がらないなぁ、足が動かないなぁと思ってましたが車高調じゃなかった。
逆でA’PEXiの車高調に足とボディをしっかり合わせたら凄い乗りやすい!
A‘PEXiのN1ダンパーはやっぱり自分にとっては最高かも知れない😁
オーバーホールも兼ねてもう一セットあっても良いかも知れない👍
ミニサーキットを何周も走って、タイヤは鼻糞くっ付いてたけど、高速走ってたらほとんど取れて綺麗になってた😆
A052乗りやすいなぁ
しかし、タイヤがリムズレしてて、ホイールのローレット加工(笑)なんですが、どうすれば良いのよ?
もう一回組み直すか、バランス調整か。。。
走るたびにズレていく。。。
面白いことにリアはフロントとは反対側へ、リムズレするんだよね
つまり、フロントはブレーキで、リアはアクセルでリムズレですか?
そして、何故か燃料ゲージが壊れました💦
燃料満タンで半分から上に行かない、けど、下には下がっていく。
意味わからん🙄
最初、ガソリンスタンドにハイオクぼったくられたかと思ったわ。
エンジンが吹けない不調の原因はこれか???