プリウスのDIY・バニティランプLED化に関するカスタム事例
2018年06月02日 18時18分
バニティランプのLED化しました。
fcl.の「LED Room lamp 16段階明るさ調整機能付き」です。
LEDは極性が有るので点灯しなかったらひっくり返して取り付けるんですがバニティランプは片面LEDなので逆付けは有り得ません。
今回のランプも2個の内の1個が正常向きで点灯しませんでした。
初期不良交換の1週間は過ぎてしまっていましたが今回は幸い3ヶ月延長保証に入っていたので交換予定です。
バニティランプの外し方が難しかったので外し方アップします。
運転席も助手席も向かって左側に爪が有ります。
よって左にヘラを差し込みます。
先端が入ったら天井張りを曲げない程度にヘラを立てて押し込みます。
爪はかなり大きな爪になっているのですが真っ直ぐ入れれば折れる事はないと思います。
ですがヘラを横移動で押し込むと爪の根元が外れてしまいます。最悪折れるかも。
真っ直ぐ縦に押し込みましょう。
LEDは極性が有るので点灯テストです。