RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例

2025年02月09日 19時05分

しおむすび🍙🍙のプロフィール画像
しおむすび🍙🍙マツダ RX-7 FD3S 前期

30年前に1型所有、FDの事が忘れられずこのたび 前期3型へ返り咲きました🍙🍙🍙 初期型のエクステリアが好きです✨ これから山あり谷ありメンテナンス記録をしていきたいと思います🔧 沼にハマり路頭に迷うかもしれませんがそんな時は 皆さま良きアドバイスをよろしくお願いいたします💦💦 整備🔧ネタが好きで 他車種でも興味があって 見入ってしまいます💦 勝手にフォローしたらすみません💦

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は束の間の晴れ日和だったので
仕事を終わらせて
明るいうちにFDをイジることにしました!( *˙0˙*)۶

オーディオ装着、
ショートボス交換、
パワーウインドウSW動作チェック、
をします!

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先日外した不動オーディオ…
電源入りません、
2DINですが意外と軽いです。

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

社外オーディオ装着には
このフレームを装着しないと取り付けできない?らしいのですが
純正オーディオには不要らしいので
四方のツメを曲げて
フレームを外します。

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ツメ曲げてるところ…
四方にあるので地味に面倒です💦

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

いきなり装着後の写真…💦

カプラーが邪魔?で
オーディオを奥までビルトインできず30分程苦戦しました💦

うまい具合にカプラーをまとめたりしてなんとか装着できました。

通電動作チェックしたら
右リアスピーカーから音が出ず💧
カプラー押し込んだりしていたら
端子が抜けていました💦
再接続して無事動作しました!

ただ…
左リアスピーカーが音割れというか
ビビりが出ます、、
スピーカーの寿命?
スピーカー端子の接触不良?
とりあえず…要チェックです(*´д`*)

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

アンバーのイルミでまとめたかったのでわざわざ90年代のマツダ純正オーディオ(FD用は高いのでNBロド用)を装着しましたがイメージ通りの雰囲気になって満足です。
Bluetooth接続できる世代のオーディオでは無いのでFMトランスミッターで接続しようと思います笑
MDプレイヤー付いてるけど
MDは使わないですね笑
CDは家にたくさんあるので
使うと思います💦
動作も問題なく使えました!✨

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

先日装着した安物ショートボス…

どうやらRECHARGEさんのブログではコラムを削れば普通に使えると掲載されていましたが、削りたくないので💦
結局ラフィックスショートボス購入しました💧安物買いの銭失いでした💦
ラフィックスボスはさすがの車種専用品で前期用ホーンカプラーも付属で車検対応でした。
ケチらなければよかった(^_^;)

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エアバッグ無し前期用カプラー付属です。
30年前に乗っていた1型FDは
ギボシだった記憶があります、
2型、3型あたりからエアバッグ装着を見据えてカプラー式になったのかな、、

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

無事干渉もなく装着できました!
ちとステアリングが手前になりましたが、、
シート倒して対応します苦笑

F1のコクピットを思えば、、
まだマシです←なぜ強がってるのか意味不明💦

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そして然して懸案事項の
パワーウインドウSW…

動いた!
と思ったら助手席側…
しかも!
下がるけど上がらない、、
日も暮れてきたのに
開けっ放しは困るー💧

なな吉さんのアドバイスと
某みん○ラを参考にして
カプラーのギボシを抜き差しして
変えてみましたが…

助手席は正常に動作しましたが
今度は運転席側が不動に…

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

結局、
端子を全て抜いて
差し替えしてみましたが
日が暮れて寒くなってきたので
とりあえず助手席ウインドウを閉めて今日は終了にしました😭

ていうか、、
買ってそのままだと
全く動作しませんでしたが、
端子がランダムに装着されてる気がします苦笑

せめて、、
助手席と運転席が逆とかのレベルならよく聞くのですが笑
ランダムめちゃくちゃで動作しない、なんてさすがにお安いだけあります苦笑

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

寒さもあって冬眠させていることもあり、
さすがにバッテリーも弱ってきました💧
マイナス端子外して、、
また明日作業したいと思います。

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

写真ではわかりませんが、
ウインカーレンズもかなり黄ばんでいるので磨いてウレタンコートしたいです。
来月やろうと思います。

RX-7の2月もよろしくお願いします・大雪警報発令中・オーディオ装着に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ラフィックス
キーロックシステムe+で
気休めの防犯対策…

外そうとするとホーンが鳴る、
はずなのですが、、
ホーンなりません💦

接触不良かな、、
これも後日チェックしようと思います。

マツダ RX-7 FD3S 前期7,545件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

いつもの場所で。ただこの場所にFDで来たのは初めてです。ガナドールミラーのレンズを交換してから視認性が良くなりましたので、純正に戻さずこのままでいこうと思...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/10 11:38
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは😊先週はどこも雪☃️でしたね💦❄️😅それにしても寒っ🥶🥶🥶早朝に嫁と娘を送って行き🤭やっぱり走りたくなる〜☃️👌🤣途中までいい感じでした...

  • thumb_up 119
  • comment 4
2025/02/09 23:27
RX-7

RX-7

皆さんこんばんは🌛昨日の朝、浜松でも雪が積もりました!かなーりうっすらですけど😂浜松ではこれでさえ積もったっていう感覚になります笑風にのって舞ってきた雪を...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/09 22:23
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

色変えてみた!自家塗装ですけど上手くできました。。タイヤもリアだけ25540R1710Jに変更!赤黒気に入ってたんだけど訳ありで、、今夜からまた金山行ける...

  • thumb_up 91
  • comment 6
2025/02/09 21:40
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは🌃お疲れ様です🍵(〃・д・)-д-))ペコリンさてさて昨日は職場でこっそりと…コソコソ_((•ө•_)_)))駆動系のオイル交換をして...

  • thumb_up 165
  • comment 31
2025/02/09 20:41
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今夜もこんばんは✨家庭に居場所がなくさみしく庭でクルマいじりの週末を過ごすなな吉です😂ナフコは俺の第二の実家😂今朝は5時に目が覚めて😳腹減ったなぁ〜と兄ち...

  • thumb_up 131
  • comment 21
2025/02/09 19:55
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

今日は束の間の晴れ日和だったので仕事を終わらせて明るいうちにFDをイジることにしました!(*˙0˙*)۶オーディオ装着、ショートボス交換、パワーウインドウ...

  • thumb_up 78
  • comment 6
2025/02/09 19:05
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

これからレストアです😍😍😍寒かったw

  • thumb_up 77
  • comment 3
2025/02/09 17:26
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

雪凄かったですね…

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/09 17:15

おすすめ記事