ロードスターのパラシュート効果対策・バンパーの穴開け・外観重視・なんちゃってDIYに関するカスタム事例
2024年05月27日 07時23分
郊外ドライブ用にオートマからミツションに乗り換えています。 車はメカの部位はイジっていません金欠なので、主に内装をイジッテいます。 何処かでお会いしたらよろしく。
「なんちゃってDIY」
Nobu34さんに感化されパラシュート効果削減対策をしました😤
と言っても「なんちゃって」ですけど😁
バンパーに穴を開ける根性は無い🥺
ノーマル党会員としては、基本スピード出さないので必要ないかも😅
しかーし外観重視のロドを作る為「なんちゃってDIY」を実行🦖🦖
まずデザイン。
穴の形状、大きさ等いくつかパターンを作ってみました。
丸でデザインした物を貼ってみました、これも良い😁
亀甲柄も良さ気なのでこれにします。
ここで問題発生、素材として考えていたアルミ板のカットが手持ちのレーザーカッターではカット出来ない事が判明😱
アルミぽい物を探す🧐有りました100金に👍
写真は100金で購入した物をステッカーシートにした物です😅🤗
3Dタイプもついでに作ってみました
最終的にアルミぽいステッカー?で仕上げてみました👉👈