マーチの水温計取り付け・DIYに関するカスタム事例
2018年12月16日 16時20分
皆さん こんにちわ☀️
マーチは水温計が装備されていない為、今まではレーダー探知機の画面に出して確認していたんですが、表示が小さく見辛いのと、 水温を見たい時に取り締まり等の表示が出て しっくりきませんでした。
そこで、今回 新たに水温計を取り付ける事にしました。 メーカーはPIVOTで OBD2接続するタイプのものになります🎵
視界を妨げない様、ピラーの根本に設置しました✨
これで 水温の確認が容易に出来るようになり満足です😄 しかし、レーダー探知機は外してしまったので、オービスなどの警告をしてくれる物が無くなってしまいました😅 今まで付けていた探知機をインスト上に置くのはイヤなので どうしようかと。
そんな時に見つけたのが ソケットに差し込むタイプのGPSレシーバーです‼️
これで インスト上はスッキリしたまま オービスの確認も出来るようになりました🎵 割りと下に設置するようになりますが、きちんとGPSを拾ってくれます🎵