86のハチビー愛好会・ブレーキパッド、ローター交換・県を跨いで移動出来るようになりました!・第二波を食い止めよう!に関するカスタム事例
2020年06月21日 20時45分
頭文字Dで有名になった群馬で白い86に 乗っています! 峠道を走るのが好きです。どこかの峠で 見かけたらお声掛け下さい! CTネームが長いので『なお』と呼んで 下さい。よろしくお願いします!
いつも、いいね👍&コメありがとうございます!
最近、自主自粛の為、出掛けておりません💦
越県の規制も解除され、少しずつでは
ありますが、コロナも落ち着きつつあり、
来月は自分も遠征しようと思っています!
昨日は娘の学校の父兄会に県を跨ぎ、ヨメと
栃木県の宇都宮市まで行って来ました…
さて、先週の土日は雨で作業が出来なかった
ので、本日は午前中、買物へ行き、午後から
作業をしました!
DIXELのローターにVELOCEと言うメーカー
さんがスリットやディンプルを入れて販売
しています
今回はカーブスリット&ディンプル入りの
ローターに交換
ブレーキパッドはACREの700Cをチョイス
峠からサーキット走行をカバー
フロントパッドは残り1/3くらい、リヤは
半分くらいは残っていました!
キャリパーはサビが酷くて、フォロワーの
ねこ肉さんに以前、頂いた純正キャリパー
に交換、防錆の耐熱塗料でちょいオシャレに…
リヤも同様にキャリパーを赤く塗装…
装着した画像です!
ホイールはADVANのTC4、5本スポーク
なので、ローター&キャリパーがよく見え
るので、いいアクセントになりました!
本日もお決まりの盗撮…
作業に熱中していて、盗撮された事に
全く気がつきませんでした(⌒-⌒; )