タントエグゼカスタムの備忘録投稿・熱中症に気をつけて!!・WAKO'S PS・Castro エンジン洗浄剤・90054キロ WAKO'S フラッシング剤に関するカスタム事例
2022年06月29日 19時11分
レクサスRC300hバージョンLに 乗り換えました。少数派を狙って、バージョンLです、グリルはそのうち Fスポーツ交換したいです😊 久し振りのツードアクーペを 楽しみたいと思います。 ⤴ 前車はトヨタSAI、Y31シーマからZ32 30ソアラ アルファード 他色々乗りました 宜しくお願いします🎵👌(^o^)v 音信不通のフォロワーさんはフォロー解除します👍👍 カメラはNikonD7100と古いカメラで 頑張ってます。
お疲れ様です。😁😁😁
毎日、猛暑日で溶けてしまいそうな
危険な暑さ続きますね。
いつの間にか梅雨が上がったり、ですね~(笑)最近の異常気象はやばいです!
久しぶりにエグゼを洗車機して
オイル交換とエンジン洗浄剤とWAKO'Sのオイルシールを入れてみました。👍👍👍
今回は、この3点セットで
チャレンジします。
初めに、エンジンフラッシング剤を
入れて、10分アイドリングして
ドレンから抜きましたが真っ黒黒助が出てきました。少し期待しました
それから、10W30のオイルを2.9Lと
WAKO'Sを溶いて、エレメントを
変えたので、おそらく3L超えました(笑)😅😅😅
やっぱり、可なりエンジンが
重くなり、燃費も悪く成りましたが
オイルが減らないなら、我慢ですね~(笑)👍👍👍
オイル2.9L+WAKO'Sで
3L超えてるおそらく(;´Д`)汗
暫くコレで様子みます
結果はまたアップします(笑)