CX-3のリムガード・取れちゃダメっしょ・細目コンパウンド・綺麗になりました♪・ついでに嫁ちゃん号の弄りに関するカスタム事例
2021年05月16日 17時18分
出来ることは自分でやる!がモットーです!オーディオカスタムをメインに、光り物からブレーキパッド交換くらいまでを、プライベートで弄ってます!良かったら絡んでやってくださ~い🙋
早朝弄り後の買い物帰りに左後ろから急に
「カンッガンッコンッバンッ!」
(; ・`ω・´)ナンノオト!?
はい、ホイールのモール半分外れてボディを何度も鞭打ってました
∑(Ò⌓ Ólll)マジか…
ガリ傷有りの中古ホイールの傷隠しに貼り付けてましたが、完璧に裏目に出ましたね(;-ω-)ウーン
ドアノブ前に浅いキズ(´・ε・`)ムムム
フェンダー、給油口、バンパーに深くはないキズ(´・ε・`)ワカリヅライ
細目コンパウンドで磨いて終了♪
(`・ω・´)キリッ
今後も外れる可能性があるため、全部取り払いました( 。í д ì。)残念....
磨いてる間にブツが着弾しましたので、ついでにやっちゃいましょうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
嫁ショコラ用のアイストキャンセラーですね
(´∀`*)
チャチャッといきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
アイストのスイッチ裏のカプラーを外して作業します。
イグニッション・アース・アイドリングストップオフ信号線をそれぞれ探して繋いぐだけ
(๑و•̀ω•́)و
ちなみに我が家のショコラは
赤→イルミ
黒→アース
白→イグニッション
青→アイドリングストップオフ信号
でした。
だらんとしているユニットをタイラップでまとめて終了♪
エンジン掛けて5秒後にアイドリングストップがキャンセルされますd(゚∀゚d)ナイス!