レガシィツーリングワゴンのいつもありがとうございます✨に関するカスタム事例
2022年04月18日 04時34分
メインは、レガシィBP5で見た目より走りを楽しんでます(^-^)/ エンジン GRBエンジンベースの2.2L タービン HKS GTⅢ ミッション GDB 6MT(DCCD) チューニングメーカー 近藤エンジニアリング セカンドカートは、エクシーガYA5をファミリーカーとして、維持しています。 エクシーガはドノーマルです。 アルトターボRSを足車で購入 ノーマルからライトチューン予定です カッコいいとか思ったらいいねとフォローさせて頂きますm(._.)m
CTの皆さんこんにちは
写真は、かなり前のイベントの時のものです。
今回は、会社の後輩と車の話をしてた時の話になります。
自分は、このレガシィはフルチューンでは無いと思ってたけど、どこまでやったらフルチューンって言えるのかな?
一応、エンジンの仕様としては、ボアアップ、カム、ピストン、コンロッド全て社外です
タービンもHKSのGTⅢです。
ミッションは、インプGDBを載せただけ
DCCDもオート機能は使えない
フレームは、ちょっとした補強程度しかやってない!
外装もちょっと社外にしてある程度
自分は、ボディーとかはそんなに手を加えて無いのでまだまだだと思ってたけど、フルチューンの定義はどうなんですかね?