カローラツーリングのcorollatouringaports・カローラツーリングスポーツ・並行輸入車・オートリーゼン・欧州カローラに関するカスタム事例
2021年09月12日 23時08分
日本に1台しかない(多分)、イギリスから並行輸入した欧州仕様カローラツーリングスポーツに乗っています。 車体デカイ、素ガラス、MTとソリッドホワイトの組み合わせ、本物イギリスナンバー🇬🇧など… 並べて比べないと分からんマニアック車。 そして、GRスープラ純正ホイールを、無加工、チェンジャー未使用履くマニアック仕様。 インスタの方が更新多いです。 お会いした事ある方、お友達になっていいよ!と言う方、ひと言コメント頂けると助かります。
愛車紹介でも。
このカローラは、イギリスから並行輸入したカローラツーリングスポーツです。
右ハンドルなので、あまり気付いてもらえませんが、日本におそらく一台しか無いと思われます。
(どなたかみっちゃん以外に欧州仕様カローラ所有されている情報ご存知でしたら教えてください)
欧州仕様の方が国内仕様カローラツーリングよりボディサイズが大きいというのは記事にもなったのでご存じかと思いますが、ホイールがPCD114.3、後席が広い、ガラスが非スモーク、240km/hスケールメータなど国内仕様と異なります。
欧州ではアベンシスの代替えに対応する為、少し大型かつ高級なんです。おかげで日本円換算で300万超えますが…
この車両は1.2ターボ6MTで、グレードはicon techと言います。国内仕様で言うとSにオプションでメーターとナビを付けたものと同等ですね。
ボディカラーは040ホワイト、040でMTは日本では選択出来ない組み合わせですね。
輸入は名古屋にあるオートリーゼンさんにお願いして引っ張ってもらいました。
みっちゃんがこのクルマを購入決意した当時は、1.2ターボモデルは注文終了直後だったので、ディーラーの新古車を購入しました。
イギリスはディーラー在庫車が英国トヨタのHPから検索できるので探しやすいです。
19年12月にオーダー、20年3月に納車されました。
現地で車両押さえてもらってからはとてもスムーズでしたよ。
オートリーゼンさん、その節はありがとうございました。