マークXの革シート・梅干しに関するカスタム事例
2018年08月31日 19時53分
天気は安定しないし、暑いし嫌な日々ですね〜😢
今日、仕事終わって車に乗ったら「なんだか車の中が梅干しの匂いがする!!😫」
車の中で梅干し食べた記憶ないし、掃除機は毎週かけてるし、やっぱ革シートをあんまり手入れしてないからかな?
一応、革用ウェットシートで定期的に拭いてるけど、それだけじゃ事足りないのかも!?
皆さんは革シートどうやって手入れしますか?
革ジャンのメンテナンスキットあるからそれ使ってみようかな🤔
2018年08月31日 19時53分
天気は安定しないし、暑いし嫌な日々ですね〜😢
今日、仕事終わって車に乗ったら「なんだか車の中が梅干しの匂いがする!!😫」
車の中で梅干し食べた記憶ないし、掃除機は毎週かけてるし、やっぱ革シートをあんまり手入れしてないからかな?
一応、革用ウェットシートで定期的に拭いてるけど、それだけじゃ事足りないのかも!?
皆さんは革シートどうやって手入れしますか?
革ジャンのメンテナンスキットあるからそれ使ってみようかな🤔
グリル大百科に乗っかります✌️オリジナルから、枠の部分と、中央の『X』マークを残して、ブラック塗装をしています。かなり引き締まって、気に入ってます👍
めずらしく自分のスマホで写真撮ったら画質がクソでした笑明日車のメンテで静岡行こうかなーと思ってたんだけど来年の車検のタイミングでいいかーと思ってやめたんよ...
リヤアンダーパネルの開いている開口部にバイク用の汎用LEDテールランプを1個づづ2個使ってリヤフォグとして取付けてみました(^_^)