カローラスポーツのARCC・痛車イベントに関するカスタム事例
2024年05月28日 08時17分
初めての車は86、色々乗り継いでまたカローラに戻ってきました。 昔の様にガッツリ弄りたいけど、いい歳になったので今は大人しく弄ってます。 道や行き場所を選ぶのに疲れました(笑) でも、低くてカッコいい車は好きなので見て楽しませてもらってます。
27日に奥伊吹で痛車のイベントがあったので娘と行ってきました😊
最近の痛車って本当にデザインも綺麗でかっこいい車増えましたね
画像多くなりますが気に入った車などを紹介していきます😊
ワルキューレ推しの我が家なので娘と
「闇フレやーー!」ってなりました
反対は闇雲
細かな所までワルキューレ愛を感じる仕様でなぜか自分も嬉しくなりました(笑)
ボディカラーに映える皇帝のグラフィック
車もいい感じに仕上がってます
カロスポも居ました
ミクは根強い人気ですね😊
ホワイトボディにピンクのデザインが綺麗です
もう一台ありました
2台ともエアサスでガッツリ仕上がってますね
自分のは年齢に合わせて今は街中快適仕様の弄りなのでこうやって弄れるのは羨ましいですね
カナメさん発見!!
めちゃ嬉しいぜ!
自分はカナメさん推しなのでコレは嬉しい☺️
唯一残念だったのは娘推しのレイナが居なかった事。。。
闇も含めてレイナだけが何故?って言ってました(笑)
派手さは無いが可愛い(笑)
こういった同系色でさりげなくってのも良いですね
思わず自分もって思っちゃいました(笑)
ここからは痛車では無いですが自分の好きなスタイルを
自分も丸目ですがDB8に乗ってたので気になります
反対側にはグラフィックが(笑)
オーナーの方にステッカー頂きました
ありがとうございます😊
駐車場でカロスポ見つけちゃいました😊
足元が綺麗に決まっていてカッコよかったです
下の駐車場ではドリフトの走行会みたいなのをやっていて
娘はそっちの方が方が面白かったみたいです(笑)