フーガの奈良県吉野郡大淀町・吉野川沿い・11月14日(日)・大きな木の下に関するカスタム事例
2021年12月02日 06時48分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
今朝はおちり(笑)からおはようございます(≧▽≦)
先日の嵐から更に冷え込みがキツくなりましたね( ̄▽ ̄;)
指先がかじかむ様になりました( ̄▽ ̄;)
また変異株も入って来たみたいですし( ̄▽ ̄;)
ウィルス跳ね返せる体力維持も込めて体調管理には気を付けましょうね(≧∇≦)b
今回も11月14日(日)に欅かな🤔?
大きな気をバックに撮りました(≧∇≦)b
ローアングルおちり(笑)
場所は奈良県吉野郡大淀町になります(≧∇≦)b
吉野川沿いの綺麗な紅葉と言うより大きな木を撮りに来たって感じです(^_^;)
斜めローアングルおちり(笑)
実は一枚目見たいに吉野川を渡ってきた橋の上からこの木を撮ったショット等を載せたかったんですが(^_^;)
何枚か保存されていなかったので( ̄▽ ̄;)
橋メインが木メインに(^_^;)
吉野川に架かってる古い石橋なんで珍しいんですが(^_^;)
また日を改めてリベンジしたいと思います(^_^;)
今回も11月14日(日)に奈良県吉野郡大淀町の吉野川沿いで大きな木をバックに撮りました(≧∇≦)b