フーガの奈良県橿原市常盤町・住宅街・百日紅と木槿・ローガンに関するカスタム事例
2019年08月10日 13時02分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
こんにちわ(⌒0⌒)/~~
今日はクーラーが効かないぐらい暑いですね( ̄▽ ̄;)
今回は8月5日(月)に住宅街に挟まれた川と道路沿いに綺麗に咲いている花を見つけて撮りました(⌒0⌒)/~~
斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
場所は奈良県橿原市常盤(ときわ)町になります(⌒0⌒)/~~
川を挟んで見える校舎やグラウンドは小学校🏫🎒になります
体育館バックに斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
赤い花は百日紅(サルスベリ)です(⌒0⌒)/~~
白い花は木槿(ムクゲ)になります(⌒0⌒)/~~
斜めフレーム斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
今回の百日紅の花は赤ですね(・・;)
前回載せた百日紅の花は濃いピンクでしたから(⌒0⌒)/~~
真おちり(笑)(⌒0⌒)/~~
百日紅の花は白と薄いピンクと濃いピンクと赤ですかね(・・;)?
他にもあるんかな🤔?
あるとしたら普通のピンク( ̄▽ ̄;)?(笑)
色の境界が判りませんね( ̄▽ ̄;)(笑)
今回は8月5日(月)に奈良県橿原市常盤町の住宅街に挟まれた川と並んで走る道沿いに咲く百日紅と木槿の花をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~