グロリアのDIY・意地と見栄の悪足掻き・苦戦からの発狂もの・若気の至りに関するカスタム事例
2019年09月20日 11時03分
岐阜県の片田舎で Y33グロリア、グランツーアルティマタイプXを、ブロアム後期顔面移植したイベント専用車両製作中を所有♪ GRS180クラウンとY33セドリックグランツー後期も所有 その他軽四3台程も所有… 日々社畜ブラックKH3と化してます( ◜ω◝ ) 所属 VIP4444 浪速車高短連合 大阪高畠一家 ALL JAPAN TAKABATAKE FAMILY
前回の続きて残すはアライメントのみ?🤔
後ろに映るは販売用のBP5レガシィツーリングワゴン5速MTと120マークX○| ̄|_
前後のバランス悪いのよ…
先ず右フロントのロアアーム固着を…
バーナーで炙り倒し、ラスペネ吹きまくり、ハンマーでど突き倒し、スパナに単管力技○| ̄|_
やっと回った格闘2時間…
上で倒したくて長穴加工で約1cm増し
使うはホルソー?いやいやベルトサンダー
Tディメの鬼キャンアッパーマウント見てたら厚み出してその分ピロ位置下げて寝かすって原理でコレかね?
※良い子は真似しないでください♪悪い子は真似してください♪※
アッパーマウント止めるナットも薄型へ変更、タワーバー撤去
2度増しくらいかな?
もう限界♪
そして更に難問…
前々からなんか今まで乗ってきたセドグロよりハンドルの切れ角が無いな?と言う事で、センターから左右何回転ハンドル切れるのか気になり見てみたら左約1回転と15分、右2回転
ん?センターズレてね?
ハンドル外してセンター出し直すか〜…いやサウンドミーティングの為にオーディオ音調整したからバッテリー外してエアバッグ外してハンドル外す…絶対したくない…
と言う事で腹下潜りステアリングのギアボックスバラして調整、センター出し直して左右ドンピシャ!
きっとエンジンメンバー上げ加工した時にセンターズレたまま付けられてたのかな?と😅
次なる難問…
ロアアーム、テンションロッド全縮めからのスーパートーイン!!
タイロッドエンド全縮めなのに?もう調整幅無いやん!!
渚オートのフルアームで組んでますが話にならない、小さい頃から通ってお世話になってるショップへ行き、シルビアでもスカイラインでもなんでも良いので社外タイロッドエンドください!って事でシルビア用入手♪
もちろんナックル側、ピロ側の芯の径が違うのでバラしてテレコに😃
左がシルビア用、右がグロリアから外した渚のタイロッドエンド。
芯だけ左右の物と入れ替えて車両へ装着。
バッチリ、トー角調整OK
フロント
ホイールサイズ、10Jマイナス6
タイヤサイズ、215/40R18
右は余裕
よきよき
左側
はい、左右で出ツラ違います♪
これは車両の個体差?メンバー加工して寸法出てないから?左右でフェンダーの違い?
キャンバー角は左右ほぼ同じ
最終手段は、エンジンメンバーノーマル戻し。
35偏平にしたらまだ余裕でるけど、40偏平に今回こだわってるのと、ハンドル30分切れれば良いのでアライメントで細かくセッティング出そう…
タイヤサイズ替えたら負けた気がして嫌…ただの意地!!
細かいセッティングでダメならヒートガンで炙って爪折り機でグリグリ左右均等に出して、1mmスペーサーで左右の帳尻合わせで誤魔化すか。
キャスター角もぼちぼちセンターかな?
ここまでの作業するのに何度もバラして組んで調整を幾度と繰り返し2日間朝までコース(仕事休んでまで 笑)←おさぼりしてまで車触るなって言わないでԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ
そして前に所属していたCLUBの会長から懐かしい初号機セドリックブロアムの写真を…
今だから言える、ダサいの一言です♪
唯一の自慢はリアが名刺一枚のツライチだった事くらい…
けど懐かしい♪
確かセントレア国際空港の駐車場であったイベントに出た帰り♪
と言う事で今回かなり荒い!雑!危険が危ない仕様へ変身!
アッパーマウントに関しては、発注しても納期が間に合わないのでディメの6万よりホームセンター800円で(恥)