ステラのリチウムイオンバッテリー・オーディオDIY・リチウムイオンバッテリーを降ろすことに・・・・雪掻きで体が痛い!・春よ来い!に関するカスタム事例
2022年02月14日 18時58分
私が使っているリチウムイオンバッテリーです。
もう装着して約10ヶ月程が経過しました。
そして今日、諸事情がありまして短い間でしたが、このバッテリーを降ろすこととなりました(涙)
とても軽くて、力強くて、素晴らしいバッテリーでした・・・
きっとまた他の車で活躍してくれることでしょう!!
さて、新相棒のご紹介です!
SUPER → ULTRA に変更です!
新相棒!今後共宜しく!!
届いて直ぐにBluetooth接続。
スマホに専用アプリを入れます。
バッテリーの状態をスマホで確認!!素晴らしい~!!
バッテリー残量42%
少ないですね。
でも鉛バッテリーだったら??
残量が半分以下だったら、もうエンジンかからないでしょうね。
42%の残量でも電圧はしっかり13.1Vもあります。
流石の性能です!
車載する前に初期充電スタート!
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー対応の充電器。
optimate 1 Plusです。
充電開始と同時に、スマホアプリで電圧の変化をリアルタイムで確認出来ます。
過去の電圧も一目でわかります。
凄いアプリですね~☺
95%くらいまで充電が完了しました。
充電時間は4時間くらいだったと思います。
以前購入したバッテリー保護カバーを装着して車載!!
Bluetooth付きのバッテリー、凄い便利ですね~。
今までのヤツはバッテリーに装備されている電圧計と残量計をボンネットを開けて確認しなければなりませんでした。
ようやくBluetooth機能付きゲットです!!