アルテッツァのまこにぃさんが投稿したカスタム事例
2018年04月24日 00時23分
ファミリカーとして純正のアルテッツァを購入し純正の車体と改造費で約50万円で現在の形になりました。 子供がいるのでお金をかけないようにいじっています。 低レベルですが、これが僕のスタンスです。
しばらく我慢しようと思ったけど我慢出来ずWww
ボディにステッカー貼るの好きじゃないので(´•ω•`)
洗車の時ツルッと洗いたいし、毎週の洗車でフェンダーのステッカーはすぐダメになりそうなのでWww
ステッカー貼る前にパーツクリーナーで拭いたけど、ワコーズのバリアスコートが強くてすんなり禿げてしまいますWww
とりあえずフェンダー落札したけど、ストアからの連絡待ち(´•ω•`)
これで左右別の車のフェンダーがつくことになってしまいましたw
エアロも3点バラバラでかったので6個1のアルテッツァWww
ちなみにキセノンとハロゲンライトで取り付けが違うの知らなくて左フェンダーはライトの取り付け部分は最初のフェンダーのステーを使っているのでフェンダーは1部二枚重ねですw
右フェンダーも綺麗なやつがよかったので結局ハロゲンライトのフェンダーw
またアパートの玄関先でグラインダーぶん回さないかんとなるとまぁまぁ辛い(´•ω•`)
色々考えながら寝ようw