NISSAN GT-Rのリフト付きガレージ建設中・DIY作業・セパレートタイプ・スロープ自作に関するカスタム事例
2020年08月10日 19時43分
PS13、RPS13、BNR32、BNR34、 CC25、MTSコンプリートハイエース、 現在35GTR(Premium Edition) 細かいパーツは全て自作😉 デザイン→造形→マスター制作→ 雌型制作→FRP製品 ■立体袋型FRP製トップモール ■立体型FRP製ボンネットエアダクト×2 ■FRP製ヘッドライト、ラインカバー ■FRP製ヘッドライト下【attractive】 ☆リフト付きガレージもDIY🏎 宜しくお願いします。
今日も激アツ日でした😭
エアコンかけてでも暑くて💧
上半身は裸で作業…
リフト設置前に、
絶対やっとかないとならない作業🔨
と言う事で✨
材料買い出しからスタート😅
リフトで上げる際、リフト腕が入る場所😢
車高が低過ぎて入らない💧😄
なので、スロープを自作してみました💪
ただのスロープじゃダメなんで🙅♂️
サイドステップ下、リフト腕が入る様に✨
取り外し可能、セパレートタイプ仕上げに🔨
これも、GTRで乗った際、動かない様に、
内側にストッパー、
外側にはロック出来る蝶番を使い、
考えながら作りました😊
クリアランスは150mm確保出来たんで👍
バッチリ🤗
最後にマットブラックにして完成😘
これで、リフトでUP時は、
前後のタイヤの所だけ残る🥂
考えながらだったんで1日掛かった😅
無いなら、作る🔨
材料費、数千円で出来ちゃいます😋